
今年もキウイの季節がきましたね
ちょっと考えたらとても当たり前なことなんだけど、キウイに旬があってそれが冬だと知ったのが一昨年の冬。
-----
最近スーパーでゼスプリキウイを見ないんだよね〜
国産のは少し置いてるんだけど〜
娘に話したら、
ママ、キウイの旬は冬なんだよ
ニュージーランドは南半球、今は夏なの
だからないんだよ
-----
そうか、そうか、そ〜か〜〜〜!
いやはや、恥ずかしいけど目から鱗だった。
今はたいていのものが年中スーパーに並んでるから、つい旬のことは忘れてしまう。
さくらんぼみたいにどんなにがんばっても短い期間しかないものや、他にもそれぞれの季節を感じる農産物があるのは勿論わかっているけど、比較的長く置かれているものは、つい年中あるものと錯覚してしまうのだ。
で、ゼスプリキウイの季節が到来。
バケツに入って12個で1000円。
安い。買いたい。
でもバケツ要らない。
んー、でも買いたい。
でもバケツ要らない。
んーんー、でも買いたいー。
買った。
でも、やっぱりバケツは要らないの。
2週間ほど放置していたけど、はたと気がついた。
勤務先のパートさんに小さなお子さんがいるじゃないですか!。
キウイのバケツ要らない?
欲しいです!と即答してくれて譲渡成立。
次のパートの日にお渡し。
そして今日、
さっそくオモチャを入れて喜んで使ってます〜、と満面の笑みで教えてくれた。
良かった。本当に良かった。
きっとキウイのバケツも喜んでいることでしょう。
こんなささいなエピソードで今日は一日幸せな気分でお仕事できました。
めでたしめでたし。