![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164686859/rectangle_large_type_2_d5ba95f6b620c3c5d4ce63986e508410.png?width=1200)
【毎日バタバタ】2歳息子との平日ルーティン
こんにちは!あやです😊
最近2歳の息子が5時台に起きるようになってしまったので、ものすごく1日が長く感じています🌀
早起きすぎて、カーテン開けてもまだ真っ暗なので「真っ暗なときはまだねんねんだよ〜!」なんて話すと「もう起きるのっ!!!!」と食い気味で言われてほぼ目が開いていない状態でリビングに行くことがしばしば😂笑
そんな最近の私の1日の流れをまとめてみました!(何も参考になりません笑)
5:30 起床
おはようございます☀️
最近の息子はだいたい5:00〜6:00前には「ママおーきーて!」とお腹の上に乗って起こしてきたり、トーマスの仲間たちの名前を叫んでいます🗣️(ゴードン!パーシー!と聞こえてきたら起きてきたんだなと思っています)
6:00 パパお見送り&朝食
パパがお仕事に行く時間なので、最近言えるようになった「いってらっしゃーい」でお見送り👋
お腹がすいたら「パン!パン!」と催促されます!
朝はパン派の息子ですが、母は時間がないので白湯とカフェオレを飲んでいることが多いです☕️✨
6:30 朝ストレッチ
保育園に行くまでまだ時間があるので、最近YouTubeをつけながらストレッチをすることが多いです📺
竹脇まりなさんの宅トレ大好き!!!息子も真似して一緒にやってくれています🙋♀️✨
7:00 ふたりの支度
息子の遊ぼうコールにこたえながら、歯磨きや着替え・軽くメイクをしますが全然進まないので朝はEテレ頼りです🙏
7:45 保育園に送る
現在少し遠い小規模保育園に通っているので朝から自転車をかっ飛ばしています!(安全運転🚲)
なぜ小規模保育園に通うことになったのか・保活失敗話などもあるので、それはまたおいおい記事にさせてもらおうと思います😊
8:20 帰宅
私の仕事は基本リモートなので、自宅に戻ってきます🏠
業務開始まで少し時間があるので、掃除をしたり部屋を整えたりすることが多いです!
8:45 業務開始(リモート)
パソコン作業が多いので目の疲れと肩こりに悩んでいます。笑
12:00 お昼休憩
基本的には家にあるもので簡単に作って食べています!
たまにママ友と時間を合わせてさくっとラーメンに行ったりできるのも在宅のいいところ🍜✨
16:00 業務終了
仕事が終わったら少し休憩を挟んで、夕飯の下準備をしてお迎えに向かいます!
16:45 保育園お迎え
自転車に乗って帰宅!お帰りなさい😊
17:15 お風呂
家に帰ってきたら手を洗ってそのままお風呂へ🛀
保育園でたくさん遊んで帰ってくるので、ご飯前になるべくお風呂を済ませてしまいます!
最近ハマってるのは、トーマスの仲間たちをお風呂にペタペタ貼るもの✨それのおかげでスムーズにお風呂に入れています!
18:00 ご飯
お腹すいたコールの中急いでご飯の準備をします!自分の支度が間に合わなくて息子から食べてもらうような感じになっています😂
18:30 自由時間
息子と一緒に遊びます!
レゴやトミカ、隠れんぼや追いかけっこなどもしていますがYouTubeで音楽かけてダンスもします😂✨あとはパパが帰ってきたら遊びを任せて、私は家事を進めます!(パパは掃除が得意👍)
20:00 寝かしつけのため寝室へ
基本的に寝かしつけはパパ担当で、ここは本当に助かっています🙏✨
(ただ体調悪い時は絶対にママがいいようです)
20:30 息子就寝
パパと遊んで20:30-21:00頃就寝😪
寝かしつけをしてもらっている間は洗濯物や余った家事を済ませてしまいます!
21:00 自由時間
甘いもの食べながら溜めていたドラマ見たり、YouTube見たりこの時間が最高です😭🤍
最近では夫婦で「わたしの宝物」を語りながら見ています。笑
22:00 寝室へ
息子が生まれてから、パパもママもなぜか22:00には布団に行くのが習慣になりました😂
布団に入ってゴロゴロしながらおやすみなさい…💤
もちろんスムーズにいかない日も多いですが、基本的な私の平日のルーティンでした!
皆さんは毎日どんな感じですか🤔?特に皆さんのお子さんは何時に寝て・何時頃起きているのかなどもぜひコメントで教えていただけると嬉しいです🙏✨
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
あや
\匿名の質問箱はじめました/
ご質問いただけましたらnoteの記事でお返事させていただきます!
こちらからご相談・雑談・感想など何でもお待ちしています🌷✨