miiyon/2児の母/HSP

コミュ障気味の2児の母(1歳、4歳) 産休育休を終えて時短で復帰。 慣れない事務職に奮闘中。 ママ友未だ0人。ままならぬ現状の憂さ晴らしに書き散らしてます

miiyon/2児の母/HSP

コミュ障気味の2児の母(1歳、4歳) 産休育休を終えて時短で復帰。 慣れない事務職に奮闘中。 ママ友未だ0人。ままならぬ現状の憂さ晴らしに書き散らしてます

最近の記事

  • 固定された記事

結婚〜お金と仕事と揺れるシーソー〜

結婚生活を続けるのってめちゃくちゃ難しい。 結婚して9年。マイホームを買い子供も2人産まれて育休終了でそろそろ仕事復帰… 順調?かと思いきや、なかなか悩みは尽きない。  1.結婚生活を維持する  2.育児と仕事を両立する ただそれだけのことがこんなにも大変だとは。 お金欲しい。仕事したい。子供達は本当にかわいい。けれど家でずっと育児を続けるとしたら気が狂いそうだ。 夫婦は対等だ。対等のはずだ。けれど私は結婚を機に今まで勤めていた会社を退職した(夫の職場から遠かったため) 転

    • 大人になったら友達の作り方がわからなくなった話

      友達がいない。 いや、地元にはいたはずなのだけれど、学生時代には何人もいたのだけれど(言い訳) 結婚して地元を離れ、子どもが産まれると遠方の飲み会に出られなくなり地元友達とはそのうち疎遠に… 新しく友達を作ろうにも、どこでどうやって作ればいいのかわからない。 新学期もないし、席が前後の子…とかもうないし、出席番号近い子…とかもない。キッカケがないと作れないことに気づいた。 子どものためにもママ友を作ろう!と意気込んで地域の赤ちゃんふれあい会に参加したりもした。 大変ですよ

      • 今度は 胃・腸・風・邪! 1歳児以外全滅だぜ…

        • ならし保育中に下の子が風邪を引く→上の子にうつる→治った(復帰までに治ってギリギリセーフ!)→油断した私が風邪を引きながら職場復帰 毎週土曜午前は家族総出で耳鼻咽喉科で全員診察が恒例になりつつある。 "下の子が青っ鼻+鼻詰まりからの目ヤニ、上の子は咳で、私は鼻水咳喉痛全部です!"

        • 固定された記事

        結婚〜お金と仕事と揺れるシーソー〜

        • 大人になったら友達の作り方がわからなくなった話

        • 今度は 胃・腸・風・邪! 1歳児以外全滅だぜ…

        • ならし保育中に下の子が風邪を引く→上の子にうつる→治った(復帰までに治ってギリギリセーフ!)→油断した私が風邪を引きながら職場復帰 毎週土曜午前は家族総出で耳鼻咽喉科で全員診察が恒例になりつつある。 "下の子が青っ鼻+鼻詰まりからの目ヤニ、上の子は咳で、私は鼻水咳喉痛全部です!"

          ちょっと聞いてよ!育休中のリスキリングに失敗した話

          ※厳密に言うと、「リスキリングの効果がすぐに得られなかった話」です ※あくまで“うちの子と私の場合は“です。  もっと余裕ができるほど手のかからない子もいるかもしれないし、もっと余裕を持てない子も(長女がそれ)いると思います。親ももっと効率良く勉強できて同じ環境でも問題ないと感じる人もいるかもしれません。  こういう人もいるんだなぁ程度で読んでくだされば幸いです。 ちょうど育休中だった私。 次女が生後6ヶ月を過ぎて1〜2.5時間ほど日中にまとまって寝てくれる日が週に2〜3日

          ちょっと聞いてよ!育休中のリスキリングに失敗した話

          HSPだから生きづらいなんて誰が決めた?HSPならではの楽しみ方

          最近流行りのHSP。私もとても当てはまる。 だけれど… 感受性が高く些細な外的刺激で心が動きやすいというのはその通りだと感じる。 だけど、HSPだから繊細で傷つきやすく生きづらいと言われると、、 勝手に決めつけてんじゃないわぁぁ!! と思う。 そもそも、生きづらさなんて傍から見て他人にわかるものなのか? HSPとそうでない人の両方を実際になってみて体験してみる なんてこと、できるわけがない。 なら、HSPとそれ以外の人について、どうやって生きづらさを比較しているのか?

          HSPだから生きづらいなんて誰が決めた?HSPならではの楽しみ方

          自分がHSPだと気づくまで

          最近よく聞くようになったHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)という言葉。 感受性が強くて刺激を受けやすい人のことを指すのだけれど、自分にとても当てはまっていて驚いた。 以下はHSPに当てはまりそうな私の特徴である (※今回はマイナス面だけ羅列) ・大きな音がしたときに1人だけ文字通り飛び上がって驚いてしまう  (大きな音がするかもしれないと身構えていればあまり飛び上がらずに済む) ・R指定の映画がものによっては刺激が強すぎて見続けられない ・格闘技もマラソンも痛そうす

          自分がHSPだと気づくまで