
海野宿とその周辺
冬の海野宿を歩く
海野宿《うんのじゅく》は、中山道の「追分」から分かれ、北国街道の三つ目の宿場町でした。
北国街道は、佐渡の金を運んだ道であり、善行寺参りで賑わった道でもあります。
「梲《うだつ》があがる」という言葉のうだつを見ることができます。
歴史や街道などに興味のある方は、スローツーリズムなるイベントもあるようです。
私が訪れたのは、年末で、人気《ひとけ》もまばら、静かな古い街並みを観ることができました。江戸の繁栄に思いを馳せながら歩くのもいいものです。
ですが、私の第一の目的は、風景写真を撮ることと、その地ならではの場所を堪能すること。
東御市(とうみし)にある「海野宿」とその周りの良いところへも当然足を延ばします。




芸術むら公園
海野宿から車で約15分。小高い丘にある公園で、浅間山や北アルプス、南には八ヶ岳連峰を望むことができます。温泉や宿もあり、のんびりと過ごすことができます。
お金があったら、ここに家を建てたいな~と思うようなところです。近くに別荘のような素敵な家があります。展望の良い家は最高ですね。もし家から観えなくとも、すぐ近くに公園があり、そこから見える展望もいいですね。散歩して、丘から観る遠くの山々、穏やかな風が吹き、温かいコーヒーなど飲んでいる、そんな風景です。
信州八重原温泉 アートヴィレッジ明神館
芸術むら公園で宿泊(信州八重原温泉♨)


あぐりの湯 こもろ
日帰り温泉「あぐりの湯 こもろ」にも何度も入りました。浅間山を見ながらの入浴最高です。
近くにワイナリーもあり、キャンプ場もあるので、入浴後のキャンプもいいですね。
みづほ温泉 湯楽里館
小高い丘の上 巨峰畑の真ん中にほっと湧く温泉です。展望の良い場所に
立地していて、買い物やワイン&ビアミュージアムもあります。(冬季休業)
ランプの宿「高峰温泉」
車で行ける山小屋気分を味わえる展望の宿です。町を俯瞰しながら入る温泉と、豪華な食事最高です。黒斑山への日帰り登山では、スケールの大きな浅間山を撮ることができます。
小諸城址 懐古園
小諸に行ったら、一度は行ってみたいところです。
さらに足を延ばせば、真田の郷、上田城など堪能する場所がたくさんあります。
