
草津白根山・湯釜(油彩風)
草津白根山・湯釜(くさつしらねさん・ゆかま)2,160mは、群馬県草津町にある活火山で、エメラルドグリーンの火口湖が印象的です。
この湯釜が見えるところへの道は、解除になりそうでしたが、危険防止のためなかなか登れないようです。
この画像は、規制以前に取材したものです。

木曾御嶽山での爆発で多くの犠牲者が出たため、規制を許可する側としても慎重だと思います。
草津白根山の最高峰は、本白根山(2,171m)で、湯釜から国道292号線をはさんで南、嬬恋村との境界にあります。
草津温泉から草津白根山を通り、渋峠を越え、志賀高原に至る道は、素晴らしい絶景を楽しめるところです。
入山は、規制が解除されるまで待ちましょう。