![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132088673/rectangle_large_type_2_237b62f6d5cf70cf2d6327a050867c9b.jpeg?width=1200)
let's give praise.
I have been to the Cotswolds in England.
コッツウォルズ (Cotswolds) は、イングランド中央部に広がる丘陵地帯で、特別自然美観地域に指定されたところです。
The Cotswolds are a hilly region in central England that has been designated an Area of Outstanding Natural Beauty.(google 翻訳)
![](https://assets.st-note.com/img/1708905589891-Bjs7qgnlCv.jpg?width=1200)
このコッツウォルズを歩いていて、あるお宅の庭を「ほめて」あげました。
「お宅のお庭綺麗ですね」
"Good morning"
"Good morning"
”Your garden is beautiful.”
”Thank you”
と会話が帰ってきました。たったこれだけでも会話することができました。そのお宅のご主人も嬉しそうでした。
ほめてあげると笑顔が返ってきます。
When you praise them, they smile back.
「praise」の意味
express approval of (好意的な感情を表す)
The parents praised their children for their academic performance.
両親は学業成績で、彼らの子供をほめた。(両親はほめた、子供たちの学業成績を=英語的発想)
「子供は褒めて育てる」と言います。大人になってもうれしいです。また、プロになっても褒められるということは嬉しいものです。
It is said that children should be raised by praising them. I'm happy to be an adult. Also, it's nice to receive praise even after becoming a professional.(google 翻訳)
![](https://assets.st-note.com/img/1708993514457-xQj85wFojq.jpg?width=1200)
※ "©THg" is a copyright of taka.