見出し画像

動物園散歩(羽村市動物公園)

動物を撮影する際の狙いとレタッチについて少し触れます。
撮ってみて、意外と暗いところが多く、全体的に白っぽくしたくないので、少しアンダーで撮影したのですが、日影や室内(檻の中)では暗く出てしまいます。
そこで、狙いとレタッチを組み合わせ、意図した表現にします。

撮影した画像
少し明るくした画像

水の透明度がでました。「かすみの除去」「明るさをプラス」で。最後に目をレタッチ。

檻の中で

まず、鉄格子にピントが来ないように、ファインダーの中央が動物に来るようにするか、オートフォーカスを外して、マニュアルにして手動でピントを合わせます。暗く写っていますが、露出を少し暗めになるようにしています。

レタッチ後

レタッチにおいて明るくしましたが、目が暗いままでした。そこで、目だけを選択し、目だけをさらに明るくしました。
人間や動物を撮るとき、目にピントや明るさを合わせます。とは言っても、目に露出を合わせると、全体が明るくなることがあるので、上記のようにしてみます。

これも同じようにして撮影

外ですが、質感を出すため、ややアンダー露出で撮影します。やはりこの時も目は暗く写ってしまいます。

暗い中にいる動物

暗さを表現するために、僅《わず》かに入っている光だけで撮り、微《かす》かな光で表現しようとした場合

意図した露出の写真

レタッチにおいて、シャドウを出し、上手くいかなかった場合は何度か部分レタッチをして、最後に目を出して完成です。

羽村市動物公園

※2012年7月撮影したものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?