![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154557120/rectangle_large_type_2_4d836526227920e6240b9c86ba000855.jpeg?width=1200)
母の面会へ122
今日は、高齢者施設に入所します母の面会に行って参りました。
母の居室に到着し、早速用意しておいた徳武産業の室内履きエスパドクチュールをプレゼントしました。
私「これは、敬老の日のプレゼントやで。敬老の日おめでとう!」
母「え〜。何をくれるんや?開けてもええか?」
私「ええよ。実用品でごめんな。」母は、ラッピングを開けて
母「わぁ〜ええ色やなぁ。そろそろ新しい上履き欲しいと思っててん。」と言ってくれました。そして、早速今日から新しい上履きを履いてもらい、今迄履いていた上履きは洗濯する為に持ち帰る事にしました。徳武産業の上履きは、手洗い出来るので、明日洗おうと思います。
今日は、敬老の日です。母の入所します高齢者施設では、お昼ご飯に長寿祝膳を出して下さいました。
私「長寿祝膳、どうやった?美味しかった?」
母「赤飯と天ぷらは美味しかってんけど、金目鯛が美味しなかってん。魚の身ぃがパサパサ
やってん。」長寿祝膳は、美味しい物もあれば、残念な物もあったようです。そして、明日は中秋の名月にちなんだお昼ご飯を、出して頂けるようです。高齢者施設では、季節に合わせて様々な献立を用意して下さるので、とても有り難く思います。次の面会時には、中秋の名月にちなんだ献立の感想を聞こうと思います。