
面会はお休みしました
1日置きで、高齢者施設に入所します母の面会に行っておりますが、今日は少し頭が痛くて面会はお休みしました。
そして、施設へお電話をさせて頂きました。この所の母についてのご相談です。
私「母が、最近出して頂いてる食事に飽きたと、不満ばかり言っています。どうしたら良いでしょうか?最近の母の状態は、いかがでしょうか?隣室のAさんがご不在で、精神的に不安定の様なのです。」
生活相談員さん「お母様のお隣のAさんが入院されて、お母様は少し精神的に落ち着かない状態でいらっしゃる事は、こちらも把握しております。そして、施設での生活が長くなると、食事に飽きたと仰る方も、一定数いらっしゃいます。しかし、こちらでお出しします食事は、栄養士が考えた健康的な献立です。今は、お母様は、不満に思われる時期だと割り切って、受け流される事が必要だと思います。」
私「受け流す事が必要なのですね。分かりました。ありがとうございました。」
施設のスタッフさんが仰る、母の愚痴を受け流す、という事は、中々難しいのですが、頑張らなければと思います。母に文句を言われたり、怒鳴られたりされても、淡々と受け流す心の強さを持ちたく思いました。