
【ユニオンアリーナ】紫SAO「ユナ(歌)」デッキの試案
続いて紫ソードアートオンラインデッキ2弾。
今回はイベント主軸の「ユナ(歌)」デッキです。
ユナ(歌)デッキレシピ

デッキ50枚
0エナ→10枚
1エナ→6枚
2エナ→2枚
3エナ→8枚(レイド4枚)
4エナ→12枚(レイド4枚)
イベント→12枚(ファイナル4,スペシャル4)
トリガー
ドロー→14
アクティブ→8
ゲット→4
レイド→8
なし→4
カラー、ファイナル、スペシャル→計12
デッキコンセプト


スペシャルカードでSAOサバイバーをアクティブイン、

レイド「ユナ」で繰り返して殴る!
このデッキのスペシャルはキャラ回収+アクティブイン+耐性付与を行うカードで超強力効果。
このカードでパわー3000~4000のキャラを出して殴ります。
ユニオンアリーナってゲームは4000ラインをずっと殴ればいつか勝てるんですよ!
アクティブインのキャラは普通はAP2を要求するのでそれを手札1枚、AP1で行えるのは破格です。
APを有効活用したものが勝つのはユニアリの鉄則!
3エナのレイド「ユナ」の効果がそのスペシャルを場外から回収できるので、繰り返しアクティブインのアタッカーを投げ続けて点を取っていく。

詰めは「アスナ」がAインパクトを持つため、アクティブインさせてとどめをとりましょう。
各カードの個人評価

コンセプト。
場外からの1回収+キャラのタダ出しアクティブイン+耐性付与と書いてあることは破格。
今回のデッキはとにかくこのカードをうまく使って点を詰めていくデッキとなります。

退場時に場外を2枚増やします。
このカードを合わせると3枚で墓地利用要素のある今回のデッキでは強いものの、役割が序盤のエナジー形成とブロッカー役。
パワーラインが1500なのでレイド「ユナ」と合わせても有効アタックラインを目指しにくいので2枚。
でもアクティブトリガーであるのが優秀。
代替案としてドロー1ディス効果の0エナ「アスナ」でも。

ドロートリガーのパワー2000バニラ。
再序盤の攻防に参加しやすい2000ライン。
SAOサバイバーなのでレイド「ユナ」でパンプできるのが魅力。
2つのパンプを乗せると4000アタッカーにもなれる。

レイド元のゲット。

条件を満たすとパワー3000になる1エナ。
レイド「ユナ」のパンプと合わせて4000ラインになるよ
今回はイベントに枠を使っているため、0エナを10枚にして、1エナを6枚採用してます。
頑張って序盤を乗り越えたい。

トリガー付きサーチ効果持ちの「ユナ」。
パワーライン的には0エナゲットと合わせてレイド元の最有力候補。
今回のデッキはこの2種類だけだけど。

2エナ3000でアクティブトリガー持ち。
いい感じの性能を持つSAOサバイバー。

2エナの「ユナ」も捨てがたい。
パワー3000あり、レイド元でもあるのが強み。
デッキ操作で事故も防いでくれる。

2エナの「ユナ」を採用するとおおよそ必須の「Ubiquitous dB」からAPで引き込めるため、2エナキャラを今回の場合だと6枚採用みたいなごまかしがききます。
最終的にはお好みで。

歌を使っている場合1ドロー。
スペシャルを使うことを前提としているのでほぼほぼ1ドローは狙えると思います。
他に使いやすい2個珠がSAOサバイバーにいないので消去法的な意味も含めての採用。

3エナのレイド「ユナ」おおよそ、今回の主役。
優秀なスペシャルイベントを回収し、前衛をパンプして4000ラインを作りましょう。
レイドしなくても3000ラインありパンプで4000になるけど、できる限りレイドしたいですね。
レストする関係上、フロントに出しにくい点は注意。
1枚エナジーにあればとりあえずはいいので、そのあたりは除去されない優秀なパンプカードと思えばいいのかな。
レイドは2枚のカード、APを2を1枚のカードに集約するので、それを前に出せないのは割と痛手ですよね。

4エナ4000のレイド。
最低限のスペックを持つカードで、「ユナ」のもう1枚のレイド先。
歌を使用するAPを1軽減するので、採用されている歌はすべて無料で使えます。
つまり無料でスペシャルを使って、無料でアクティブインキャラを投げつけられるカード。
強いけど、レイド元の関係と効果の兼ね合いから3エナレイドの「ユナ」を優先しましょう。
そして、起動効果でSAOサバイバーにダメージ2を付与できます。
総じてゲームスピードに影響するカードなので有効に使いましょう。
ただ、このデッキは相手の盤面に触れるカードが少ないので、ダメージ2は相手にブロック強要させるものと思いましょう。

最近多い4エナ4000のインパクト無効札。
追加APで盤面に触れる唯一のカード。
墓地要求があるけど最大で5000まで焼けるのは優秀ですね。
4エナレイド「ユナ」+スペシャルでの登場でAPをごまかすといい働きをすると思います。
カラートリガー枠で、紫はカラーが強いので極力4枚採用したい枠。
なので、4000アタッカーのこのカードか、2個珠で最後はブロックされにくい「アルゴ」の選択で。
でも流石にこちらか。
今回のデッキだとスペシャルの効果で繰り返し登場を狙えるので、実際に使うと思った以上に相手の盤面に触れたりしないものですかねー?

歌を使っていればインパクトを持つ「アスナ」
おそらく、このデッキ最強のカード。
置いてあると不意にインパクト2~3面とかできる可能性があるから割とヤバ目なカードだと思います。
採用できそうな気になるカード

歌であり、1枚で場外が3枚増えるカード。
「ユナ」があればAPが戻ってくる・・・けれど、2ドロー2捨てのイベントなので手札は1枚純粋に減ります。
ドロートリガー多めになりそうなカードリストですが、流石に厳しいか・・・?
おしまい



レイド「ユナ」が2つの1000パンプ効果を持つので何となく3000ラインを重視しましたが、4000のカードも3種類あり、実際に使ってみるとそこまで3000を重視しなくてもいいのかもしれません。
スペシャルでのアクティブイン+耐性付与で「アスナ」をターンごとに横並べしてインパクト乱打するのが強いのかなって思います。
イベントデッキは回してみないとわからないんですけど・・・

総合するとこんな感じで「ユナ」多めで固めて・・・ですが果たして。
3エナのレイド「ユナ」が2個珠だったらもっと楽なんですけどー!
結局のところ、この手のデッキは回してみないとわからないよね!!