秋桜湯

こすもすのゆです。観劇とソシャゲと美術館とそのほかいろいろなエンタメが好きな会社員が、文章の練習がてら感想なんかを書いています。テイラースウィフトと星野源さんと月城かなとさんと有澤樟太郎さんが生きる糧。アイナナマネ、まほやく賢者、とうらぶ審神者。a feminist.🍉🇵🇸

秋桜湯

こすもすのゆです。観劇とソシャゲと美術館とそのほかいろいろなエンタメが好きな会社員が、文章の練習がてら感想なんかを書いています。テイラースウィフトと星野源さんと月城かなとさんと有澤樟太郎さんが生きる糧。アイナナマネ、まほやく賢者、とうらぶ審神者。a feminist.🍉🇵🇸

マガジン

  • 秋桜湯の観劇記録

  • 最近読んだ/読もうと思ったネット記事リスト

    Safariのタブがたくさん開かれすぎていたので整理するため、また、読めてないものを時間がある時に読むために、読んだ/読もうと思った記事をこちらに載せ始めました。すべての記事の内容に賛同しているわけではなく、読んでウエッ…と思った記事なども載せよう思います。読んでないものも多いです笑

  • 「ディズニーと"ポリコレ"揶揄に思うこと」シリーズ

最近の記事

  • 固定された記事

舞台の上で輝く"推し"が今すごく苦しかったらどうしよう━Taylor Swiftと浅田真央と宝塚歌劇団に寄せて

戦士Taylor Swiftが凱旋し、獲得した武器を授けるライブ:The Eras Tour  中学生の頃から10年近く大好きなTaylor Swiftのアルバムが届きました。4枚目の再録ver.アルバム、「1989 Taylor's version」。初めて参戦したTaylorのライブが2015年の「1989」東京ドーム公演だったため、個人的に非常に思い入れのあるアルバムです。  いま、Taylor Swiftは、The Eras Tourというライブの様子を映画館で上

    • Death Takes A Holidayを見た

       美園さくらちゃんが舞台に戻ってくる  宝塚を退団し、大学院に進学して集団のコミュニケーション、演技指導の方法を研究する!という衝撃的な進路を選び、エッセイやインタビューで宝塚の閉鎖的な環境や形骸化した慣習を匂わせ、時に批判してきた元トップ娘役が、舞台に戻る。最高に嬉しいニュースでした。時にシビアな宝塚への視線に、彼女の在団期間はつらいことばっかりだったんだろうかと寂しい気持ちにもなったため、再び舞台に立とうと思ってくれたことがとても嬉しかったです。しかも月組版が最高に素晴

      • 私が知ってるパレスチナの人たちの話

         国連で、イスラエルによるパレスチナの占領を終わらせるよう求める決議が賛成多数で採択されました。まもなく、パレスチナへの民族浄化と呼べる攻撃が始まって1年が経ってしまいます。  日本の報道では、パレスチナの状況をよく知らない人たちに向けて「イスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘」などというわからない人にはなおさらよくわからない言葉で説明されています。しかし、これはただそこに住んでいるというだけで人が殺されているシンプルな現実です。  私は、Twitterでパレスチナについて

        • インザハイツを見た

           銀河劇場でインザハイツを見ました。ジョジョから好きになった松下優也さんを見たかったのと、もともとディズニー好きで「モアナ」や「エンカント」の曲も好きなのでリン=マニュエル・ミランダの代表作のひとつとしても興味がありました。ウスナビは平間壮一さんの回を見ました。  ラテン系の移民が多い地区に住む人々が、離れ離れになりそうになるも、主人公はその地区に残ることを決意する話でした。劇場を出る時はとにかくパフォーマンスの素晴らしさに呆気にとられていたのと、懸命に生きる移民のひとびと

        • 固定された記事

        舞台の上で輝く"推し"が今すごく苦しかったらどうしよう━Taylor Swiftと浅田真央と宝塚歌劇団に寄せて

        マガジン

        • 秋桜湯の観劇記録
          19本
        • 最近読んだ/読もうと思ったネット記事リスト
          4本
        • 「ディズニーと"ポリコレ"揶揄に思うこと」シリーズ
          4本

        記事

          ミュージカルファンレターを見た

           ミュージカルファンレターを見ました。日本統治時代の朝鮮で、朝鮮語で書かれたものを守ろうとした人々の話でした。  大変個人的な話になるのですが、私は大学で西洋史を勉強し、卒論では長らくドイツ人の支配下にあったチェコの人々のアイデンティティ形成について書きました。チェコ語の存在が危ぶまれるなかでチェコのアイデンティティを守ろうとする運動を「民族再生運動」と呼ぶ先行研究と、「国民形成」と呼ぶ先行研究を比較しました。そして、近代的な概念(ここでは「国」や「国民」、周辺の文化圏を含

          ミュージカルファンレターを見た

          9.11、テイラースウィフト、ウィキッド、思ったこと

           昨日、テイラー・スウィフトがカマラ・ハリス支持を表明した。日本でもかなり報道されている。当然ハリス支持だろうとは思っていたので発信内容に意外性はないんだけど、9/11というタイミングに、「パレスチナについて口を開け」と言われ続けていたテイラーが選挙の話をしたことについて、色々思うところがあった。  これまでSwiftiesだからこそパレスチナの話をし続けてきた。テイラーが「パレスチナについて沈黙するな」と言われ続けてきたのは、彼女が世界有数の影響力を持つ人物だから。口を開

          9.11、テイラースウィフト、ウィキッド、思ったこと

          ミュージカルヘタリアを見た━好きだったコンテンツを楽しめなくなることについて

           ミュージカルヘタリアを見た。前回から薄々思っていたけど、ヘタミュとはこれでお別れだなと思った。ミュージカルヘタリアは2017年のIn The New Worldを初めて現地で見た。その前の2作はあとから映像で見て、その後の新シリーズ3作は現地で見た。  以前から、ヘタミュとヘタリアは別だと思っていた。ほとんど中の人が露出したアドリブだけでなく、キャラ解釈にもずれがあった。特に🇩🇪のキャラがかなり解釈違いだった。そんなにうるさくって鬱陶しかったっけ?とたびたび思っていた。そ

          ミュージカルヘタリアを見た━好きだったコンテンツを楽しめなくなることについて

          ミュージカル刀剣乱舞 参騎出陣を見た

           最高〜〜〜〜!脇差と版元の出会い。相棒、助手であることを自分の存在の根幹にすると決意してきた子に会わせてあげる人として、蔦屋重三郎を選ぶセンスがすごいです。ミュ本丸審神者の愛が深すぎる。編集者やマネージャーのような存在と脇差だからこそお互いの言いたいことやりたいことがよくわかり、仲良くなっている蔦重さんと国広が最高すぎました。本公演じゃなくてよかった……国広と蔦重さんがつらいお別れをする公演じゃなくてよかった……  なんでこのメンバーでこの場所、時代なんだろうな〜とは少し

          ミュージカル刀剣乱舞 参騎出陣を見た

          VOICARION XVIII Mr.Prisonerを見た

           先日見たCROSS ROADはあまり刺さらなかったのですが、こちらは大変面白かったです!!今度推しが文翁作品に出るのですが、大変楽しみになりました。  大好きな種明かし系です。〇〇だと人々に思われていた人は、実は△△だった!系といいますか、権力にとって都合が悪くなった結果レッテルを貼られて押さえつけられた人の真実の話に私はめっぽう弱いです。たとえば「ウィキッド」。「マタハリ」「ひばり」も同じ系統かなと思っています。今作も、王道の種明かし系でした。もう一回全部知った上で最初

          VOICARION XVIII Mr.Prisonerを見た

          ラストマイルネタバレあり感想

           ラストマイルを見ました。星野源さんを好きでなければ、MIU404にもアンナチュラルにも野木塚原新井という最高のクリエイター3人組にも出会ってなかったはずなのに、大好きな星野源やMIU404のファンサービスムービーとして楽しんだというよりは、一本の一生忘れられない物語に出会った映画体験になりました。プレミアで星野源さんが、メンバーの豪華さや過去の役をもう一度演じられたことよりも、とにかくストーリーが面白い、何か1人1人が持って帰れる作品であると強調したコメントをされていたのが

          ラストマイルネタバレあり感想

          「この世界の片隅に」出演者、宝塚OGのSNSを見て思ったこと

           広島原爆の日、「この世界の片隅に」に出演された平野綾さんや村井良太さんが広島でこの作品を演じたからこその投稿をしていらっしゃいました。こういった作品に出演した以上、役を生きるだけでなくある程度平和や反戦のメッセージを発信していく覚悟も持ってほしいと今作の出演者に期待していたので、平野綾さんや村井良太さんの投稿を見て少しホッとしたような気持ちがしました。「この世界の片隅に」のパンフレットは、全体的にどこか耳馴染みのいい言葉が並んでいてふわふわしとした印象をうけました。この世界

          「この世界の片隅に」出演者、宝塚OGのSNSを見て思ったこと

          ライムライト感想

           シアタークリエで音楽劇ライムライトを観た。チャップリン映画は街の灯しか見たことなかったけど、わ!これすごくチャップリン映画っぽい!と感じるテンポ感が心地よかった。1幕終わりの「ここでテリーは立てるんだろうな、立てるんだろうな、あ、立てた……笑……wwwww」みたいな感じとか。シーンの転換の感じとか。  個人的には「王様と私」のタプティムが素晴らしすぎて、ルンタとのデュエットが覚醒しすぎていて、幹ニさんやもっくんと歌った希和ちゃんはどんなだろう!と思っていたんだけど、作品自

          ライムライト感想

          阿部詩選手をめぐる報道に思うこと━過剰な泣き顔報道&兄妹セット報道への批判

          経緯  先日、上記のツイートをしました。ここまで伸びるとは思っていなかったので多少言葉は雑ですが、普段私のタイムラインにいらっしゃる、フェミニズムやアイドル消費について真剣に考えていらっしゃる相互フォローさんたちに分かってもらえるだろうなと思った違和感をさらっと書きました。  この投稿に対して、私が「誹謗中傷を容認している」とか「当該選手の気持ちを決めつけている」とかいう信じられない失礼な絡み、的外れな引用あったので少し噛み砕くことにします。読解力がない奴、初対面の相

          阿部詩選手をめぐる報道に思うこと━過剰な泣き顔報道&兄妹セット報道への批判

          れいれいこにやってほしい作品! 三日月よ、怪物と踊れ

           月城かなとさんのスターダストプロモーション所属が発表されたのが嬉しい。はやくファンクラブ始まらないかな。それにしてもれいれいこがスタダに並んだ。すごい。せっかくだしなんか一緒にやってほしい。  れいこさん1人にやってほしいことは色々あった。和物をもっと見たかった。だから大河に出てほしいとか。まあ最近はもっぱら「小池修一郎作品はやめてくれ」一色だったけど。  2人でやってほしい作品が思いついた!三日月よ、怪物と踊れ。宝塚以外も見る観劇ファンのかたにはゴースト&レディと同シ

          れいれいこにやってほしい作品! 三日月よ、怪物と踊れ

          考えてること書き散らし 手段と目的/ボイコット/パワハラと指導/スポーツと感動

           去年の10/7前に会ったきりの、半年ちょいぶりに会ったディズニーオタクと話をした。ボイコットやイスラエル、パレスチナについては話さないまま、ただOLCの愚痴やパークの思い出話しかできなかった。少し無力感が残った。  ボイコットは完璧じゃなくたっていい。ボイコットは手段であり、目的ではない。  数年前に就職祝いでもらったルイヴィトンの鞄を愛用している知人に、これを持ってるのはいけないことかと聞かれた。イスラエルの利益になり攻撃や違法入植を続ける原資になってしまうのがまずい

          考えてること書き散らし 手段と目的/ボイコット/パワハラと指導/スポーツと感動

          ラフヘスト感想

           ラフヘストを見た。狭いシアターイーストの中で4人のキャストの歌声に包まれる素晴らしい時間だった。  軽くパンフレットを読んでから見たけど、始まってしばらく物語がどこを目指してるのかよくわからなくてあんまり集中できなかった。なんなら退勤後にダッシュして来たので少し眠かった。どうやら交互に2組のカップルのシーンが見せられ、その時間がどんどん近づいてくるらしいとわかったあたりから、あ!なるほど!とおもしろくなってきた。七月隆文の「ぼく明日」みたいだと思った。ちょっと違うけど。

          ラフヘスト感想