iPhoneで共有アルバムに入れて、写真を削除しても容量が減らなかったが、対処法を見つけた話
ここ半年ほど、共有アルバムに入れてiphoneから写真を削除してもデータが減らないというのに悩まされていました。
写真フォルダに写真は0枚なのに、容量は80GB・・・
ネットで調べて、同じ悩みの人が多くいるのに解決策は見当たらず諦めかけていましたが、GWで時間ができ色々試した結果、容量削減ができたので備忘録として記載します。
方法
Dr,FoneをPCにインストール
iPhoneを接続し、「フォルダ管理」からiPhone内のフォルダを全削除
iPhoneで、icloudからログアウト
再ログイン
これだけ(笑)
iPhone内にデータが残ってるから、というのはネットでみてなんとなくフォルダ削除をしてるとすごい時間がかかるファイルを見つけ、まさか・・・!と思ったら2の時点で容量がスッキリ✨
ただ、カメラロールを見てみると共有アルバムすらも消えて真っ白にw
アップルIDに紐づいてmacからは確認できたので、ログアウトしてみたら容量そのままで共有アルバムも戻ってきました〜嬉しい