![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130441521/rectangle_large_type_2_4794734b37f796ecdd30e54d96951afb.jpeg?width=1200)
【小倉競馬】9R10R11R予想
小倉9Rあすなろ賞
◎サトノシュトラーセ
1番人気濃厚だが、1勝クラスで負ける様な器ではないのでこの馬から。前走の京都2歳ステークスでは前目で競馬した馬には厳しい展開ながらも3着に残り自力の高さを示した。ここは確実に勝ちたい。
※POG指名馬なのでクラシックに行ってほしい私情アリ
相手なら○ガイアメンテ。そんなに強い馬だとは思っていないが、前走は後方でレースした馬にはノーチャンスだった為度外視できる。前々走も道中の隊列のままゴールする特殊な馬場だった為度外視できる。人気が落ちる様なら狙いたい。
小倉10R太宰府特別
◎ヴィゴラスダンサー
父モーリスで母は芝で5勝を挙げてるハピネスダンサー更にその母はあのクロノジェネシスやノームコアを輩出した名牝クロノロジスト。兄弟馬には現時点で芝で3勝、京成杯3着の実績があるセブンマジシャン等、血統背景から見たら何故これまでのキャリアで芝のレースを使って来なかったのか不思議だ。馬柱を見ると重不良時の戦績が[2.1.0.1]で見るからにスピードタイプで芝が合いそうに感じる。そんな馬が初めて芝を使うのだからどんなレースをするか楽しみだ。
小倉11R北九州短距離ステークス
◎ファロロジー
土曜の馬場傾向を読むと道中は内々を通って直線で馬場の良い所を通るのが好走パターン。前も後ろもチャンスのある概ねフラットな馬場という印象だ。今回人気になるであろうメイショウゲンセンがハナを主張する可能性が高い為、後方で脚を溜めた馬に展開が向くと予想する。そこで内目のポジションが取れそうで終いの脚が良いこの馬から。