見出し画像

deride at the top    double dealer

いろいろなテーマ曲に起用されてるアルバム。特に下山氏のヴォーカルは、素晴らしいと感じる。

レビュー

ヴォーカルの下山氏は、日本ロック界では逸材と評価されてる。第二の人見元基に継ぐ才能あふれるヴォーカリストだそうだ。そのとおりだと思う。

前作の勢いがあるからこそ、作製されたアルバムだろう。才能あふれるギタリストとヴォーカリストの作り上げたアルバムだ。

日本でも、正統派様式美ハードロックを引き継ぐバンドが誕生した。それはこのアルバムでも見事に現れてるアルバムだろう。

感想

日本のハードロックをしばらく聞かなかった時代があった。その時に偶然に、下山武徳の最初のソロアルバムを聴いた。本当に素晴らしい楽曲の数々に自分は心を奪われた。そして、密かに、彼のファンになった。

なんか、期待出来そうな予感がする。彼の声の質は、どこか、現役時代の人見氏とどこかつながる。そして、いかにも自分の好きなハードロックアルバムがこれだけど。ちょっと全曲聞くのにはある意味ではエネルギーが必要だろう。それだけ、全力投球で聞かないとだめな気がするからだ。


いいなと思ったら応援しよう!