見出し画像

slips of the tongue   whitesnake

1989年にリリースしたアルバムだ。

レビュー

メタル路線を貫いた新しい時代のスネイクの姿を感じる。当時は賛否両論が会ったアルバムナノもわかる気がする。だけど改めて聴くとギタリストのスティーブ・ヴァイのセンスが光り、素晴らしいアルバムだ。また、80年代のハードロックの名盤だろうと感じる。

感想

最初にこのアルバムを聴いた時に、呆然としたのを今でも覚えてる。自分の知ってるスネイクではない。こうなる布石は1984年のアルバムだった。違和感を感じながら聴いてた。

だが、今になって聴くとハードロックアルバムとして聴くとカッコいい音だと思う。もう、たまらないと思う。そして、ヴォーカルのデビットカヴァデールの声も凄すぎる。そんな事を感じながら聴いてる。


いいなと思ったら応援しよう!