見出し画像

32|休職日記:18日目【📚セルフカウンセリングを学びたい】


11月18日 月 曇り


noterさん達の通院記録を読んでいるとカウンセリングを受けられてる方が多くいらっしゃるように見受けられる。私も受けてみたいんだがどこで受ければいいのかわからない。
精神科を受診する前は、病院に行けばおのずとカウンセリングを受けられて、考え方の矯正だったり相談ができるんじゃないかと期待していたけどそんな事なくて、私の状態が特段軽度だからとか病院自体にカウンセリングの役割がないとかそういう理由なんだろうかと勝手に結論付けたけど、私は私自身を分析したい。
カウンセリングについて調べたけどやっぱりどこで受けられるかよく分からないし、個人で請け負ってる方もいるけどそこに飛び込む勇気もない。そもそも騙されるんじゃ…?みたいな無用な警戒心が働いてしまって上手く動けない。
それならセルフカウンセリングができるようになればいいのでは?と思い立つ。行動認知療法がそれに当たるみたいなので関連した本が欲しくなる。自分のためにしてあげられる事。今学んでおいても損はないかもしれない。
という事で【行動認知療法 オススメ】で本を検索かけて気になったものをいくつかピックアップしたので買い物メモとして忘れないようここに記録しておく。

思えば発作を起こす前からメンタル系の強化本は買ってて、ポジティブになりたいとか考え方を変えたいとかいろいろ悩んでは本屋へ足を運んで知識を蓄えようとしたのに、買うだけ買って読めてない本がすごくたくさんある。どれを買ったかひとめでわかるように積み本も記録しておく。

今幸せスイッチをオンにするメンタルの取扱説明書を読んでいる。イラストが書いてあって読みやすいけど内容はイマイチ理解できなくてなかなか先に読み進められない。自己啓発本って買いたくなるけど私は読めないのかな?理解しようとして読むからつらくなるのかも。

URLがうまく貼れなくて画像はないけどあまりに打ちひしがれてクヨクヨした時に衝動で買った樺沢紫苑さんのストレスフリー超大全は読みやすかった。気付きが多くてマーカーや付箋をたくさん付けながら読んだ。友達に貸してたものが2年越しに返ってきたのでまた読み返したいし、友達もかなり助けられたって言ってたのでまだ読んだ事ない方は是非。

あと自己啓発、自分を知りたいって理由で手に取った本でストレングス・ファインダー2.0はめちゃめちゃ良かった。さあ、才能に目覚めようってタイトルで検索してみてください。アクセスコードが付いててテストを受ける事で34の資質と行動アイデアから自分の才能を5つ教えてくれる。
やった当時はピンと来なかったけど改めて読み返すと自分にもそういう面があるなと多角的に見る事ができる気がします。私はアレンジ、回復志向、共感性、収集心、調和性でした。

今日、本を調べた中で高井祐子さんの認知行動療法で「なりたい自分」になるスッキリマインドのためのセルフケアワークをネットで購入した。こちらもURLがうまく貼れなくて紹介できないけど読んだらまた改めて感想を書けたらいいな。
いつだって自分のためになにかを学びたいのに、毎回うまくいかない。今本を読めるようになったわけだし小説だけじゃなくて自己啓発本も少しずつ読み進めていけたらなと思う。


いいなと思ったら応援しよう!