見出し画像

【365日のわたしたち。】 2022年5月23日(月)

大事なものが増えすぎて、抱えきれなくなった時はどうすればいい?


仕事も、子供も、旦那も、そして私自身も。

全て大切なのに、全て中途半端にしか大事にできていない気がする。


そのうち、それら全てが私の中途半端さに見切りをつけて、離れていってしまう気がして怖い。

そう打ち明けた。


5年先輩の彼女は、しばらく黙っていた。

とても面倒な質問をしてしまっただろうか。

この沈黙の時間が、私の心を余計に不安にする。


「全部に全部、100%の自分を捧げるのは無理でしょう?

そもそもあなた一人で100%しかないんだから。」

先輩は、テーブルに置かれた湯呑みを2つ手に取り、サーバーにお茶を汲みに行った。

戻って来て、私の目の前に一つを置き、もう一つはそのままゴクっと飲んだ。

「やめなさいよ、そもそも理論的に無理なことを追い求めるのは。

その4つが大事なものなの?

それなら、均等に25パーセントずつにしなさいよ。

それぞれ。

それが嫌なら、減らしても良いと思うものから、他のやつに少し取って来れば良いじゃない。」

「25%…そんなもんでいいんですかね…」


「そんなもので良いのよ、というか、それがあなたの限界値よ。

25%も捧げてあげるんだから感謝しなさい、くらいの態度でいきなさい。」


「子供には、もうちょっとあげたいです…」

「じゃあ、どこから取ってくる?」

「旦那…ですかね?」

「じゃあ前借りね。子供の手がかからなくなったら、旦那さんにその分上乗せするのよ?
それと、気をつけなきゃいけないのは…

どの大切なものに対しても、0%はダメよ。

そんなことをしたら、それはあなたの手から離れていく。

あなた自身に対しても。

それだけは約束して。」



”25%で良い”。

そっか、そんなものでいいのか。

それと、前借りできるらしい。

よかった。


そんな先輩の屁理屈みたいな理論に、あの時の私は大いに救われた。


この春、下の子供が一人暮らしのために家を出た。


久しぶりの旦那との二人暮らし。

私は子供たち用に前借りしていた分を、旦那に返さなくてはいけない。

そう考えると、旦那への感謝が驚くほどに溢れてくる。

旦那も、それに少し戸惑っているようだ。


でも良いのだ。

これまで、かなり前借りをさせてもらったのだから。


でも、それでも少し余るかもしれないな。


ふとそう考えた時、

あの時、私を励ましてくれた先輩に少し返せないだろうか、と思うのだった。


今どこにいるかもわからない、あの先輩に。






いいなと思ったら応援しよう!