見出し画像

第19回湘南国際マラソンの道のり#12

今日は、2024年10月12日。フルマラソンまで今日を含めてあと50日。
午前から検診があったため、朝ごはんはなし。朝ランも控えた。
久しぶりに都内にでたの、人が多く、外国人が多かった。
昼も食べ過ごしてしまい、そのまま夜ランを実施した。

■夜ラン(10/12)
・距離:15.06km
・平均ペース:6'48"/km
・平均心拍数:---拍/分
・消費カロリー:918kcal
 ※Apple Watch(スマホ連動)にて測定

■天気
・晴れ10% 26℃-17℃

■食事(あすけんのアプリで管理)
・朝食  なし【0kcal】
・昼食 なし【0kcal】
・夕食 焼あなご、ごはん、ゆでたまご、とうふ
    はちみつ、りんご酢、トマトジュース、豆乳
    マルチビタミン、バナナ、アーモンド
  【985kcal】
・1日摂取カロリー【985kcal】/目標値1787kcal

※夕食はいつもより、カロリーオーバーだった。

■体重管理/体組成計(JouleLifeスマホ連動)
★Joule Life(19:25)
体重:61.1kg/体脂肪率:18.7%/BMI:22.4%/筋肉量:47.1kg
水分率:55.7%/骨量:2.5kg/内臓脂肪レベル:11/身体年齢:55
(60.0~62.0を維持)

■今日の気づき
・たんぱく質をとるのは、量より質を重視するほうがいい。
・必須アミノ酸は、食べ物から摂取する必要があり、
 『たまご』はアミノ酸スコア100に該当する。
・アミノ酸スコアの高い食品は大豆、鶏肉、鯵、鶏卵、豚肉、鮭、牛乳、
 牛肉
で、いずれもスコアは100です。
・量は食べられないので、アミノ酸スコア100の食品を意識してとるよう 
 にする。


いいなと思ったら応援しよう!

かずさん
最後までお読み下さり、ありがとうございます。 引き続き応援のほど宜しくお願いいたします。