マガジンのカバー画像

HLD Lab

990
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

HLD Lab の幸福創造方程式!


DX ✖️メタバース✖️NFT ✖️DAO✖️WEB3…✖️WAKUWAKU= Create A Happy Mother Earth!😃

一緒に活動してゆきませんか🥳

クリプト金融経済の在り方!

クリプト金融経済の在り方!

ドルペッグ(USD との価値変動を最小限とする「為替等」相場制度)を謳い、『ステーブルコイン』と称されていたテラUSD(5/27テラクラシックUSD)が大暴落しました。

「クリプト金融経済」は、「実金融経済」と密接に「連帯市場」を形成している事が示されたように感じます。

FRBが動き始めることで『秩序』あるクリプト市場がつくられれば良いのですが、『規制』先行のルール化となると…. !
個人的に

もっとみる
メタバースの暮らし!

メタバースの暮らし!

メタバースが日常になりつつあります。

VRゴーグルを装着してバーチャル体験するのも面白い体験ですが、ゴーグル無しでバーチャル世界に浸れるテクノロジーも生まれ始めています。

ストレスなく自然体で「リアル」と「バーチャル」を行ったり来たり(インタラクティブ)できる、新鮮体験がわくわくを生み出します。

そうすると「またやってみたい意識」が生まれ「継続力」が醸成されてきます。

三日坊主解消法!でも

もっとみる

メタバース型ナレッジコミュニティ空間の意味と設計・デザイン術

「メタバース」がブームです。

「メタバース」の定義はさまざまですが、私が考えるメタバースとは、ビジネスパーソンやさまざまなコミュニティのメンバーたちが 、『avatar(デジタルの自分)』になって「デジタル空間内」を動き回り、相互コミュニケーションがとれる「デジタル環境」の中で、「会話」をしながら「ミーティング」や「打ち合わせ」「会議」、そして「共生」「共助」「協業」「共働」「共創」に勤しみ、楽

もっとみる
WEB3 システムの社会実装に向けて!

WEB3 システムの社会実装に向けて!

ポルカファンタジーのエコシステムビルディングは着々と進捗しています。Sakura Guild Gamesとのコラボが意味するものは、『Entertainment SocialFi』の社会実装に向けた流れをつくること。WEB3コンセプトを、現社会に「健全」で「意味・意義」のある『社会システム』として実装させてゆく事が大切です。

https://twitter.com/polkafantasyjp/

もっとみる
究極の「デジタル世界」を体感

究極の「デジタル世界」を体感

昨日は、デジタル田園都市国家構想応援団の理事会社でもある「凸版印刷株式会社」が運営する『NIPPON GALLERY』に伺いました。

日本文化の芸術・アートの世界や自然美を、高精細なデジタルコンテンツとしてアーカイブされているTOPPAN技術に、わくわくの驚きを体感させてもらいました。

私が進めている「わくわく社会場つくり」の一環として、観光(歓幸)DXプロジェクトや、XR✖️メタバースを活

もっとみる
働き方&暮らし方のブレンド思考!

働き方&暮らし方のブレンド思考!

この流れは加速してゆくのでしょうね。

文中より…

【米コンサルティング会社デロイトは旅行に関するリポートで、オフィスから解放され、休暇に仕事を組み入れるのに積極的な人たちを「ラップトップ・ラガーズ(ノートパソコンを持ち運ぶ人々)」と呼んだ。
彼らはよく旅行をし、日数や予算が予定を上回ることもしばしばで、購買力も高いという。】

【FINANCIAL TIMES】曖昧になる仕事と余暇の境:日本経

もっとみる
デジ田イベントご案内

デジ田イベントご案内

デジタル田園都市国家構想応援団のイベントご案内です。
私が司会をさせていただく予定です。

土曜日の朝となりますが、ご都合よろしければご覧下さい^_^

大阪・関西万博に向けたデジタル田園都市国家構想と公民連携による地域メタバースの可能性
 ※オンライン中継 

3年後に迫った大阪・関西万博。世界の注目を集める万博は、新たな技術やシステムを実証する「未来社会の実験場」をコンセプトに掲げており、さま

もっとみる
ボールパークでの一日

ボールパークでの一日

このゴールデンウィークでのアウトドア楽しみ! 

「こどもの日」に横浜ベイスターズ球場でDeNAとドラゴンズの試合を観戦しました。
久しぶりの球場観戦は気持ち良いものです^_^

『変化し続ける力』が「強さ」を創る!

『変化し続ける力』が「強さ」を創る!

大学ラグビーで9連覇の偉業を成し遂げた「帝京大学 元ラグビー監督」岩出雅之氏の『指導哲学』です。

今やっている「事」(練習方法等)への「思い込みや過信」を捨てて、『正しいこと』への「原理原則」への原点回帰思考力が大切!

そのためには、自分で考えて変化し続ける意識を持つこと、 いわば『進化意識』が重要。

そして、日本の大学スポーツ社会の伝統文化と言われている『体育会』(上級生絶対で究極のヒエラ

もっとみる
「働き方改革」道半ば!

「働き方改革」道半ば!

世界標準と比較して「なぜ」差があるのでしようか。

『人生のライフプログラム』を自己設計できるかどうかの「意識差」もあるのでは!

組織に「就社」して、与えられた「作業と手順」を覚え、それらを間違いなく「こなす」ことが『仕事』と思い込んでいる組織社会では、「わくわく」する面白さや楽しさを感受することは出来ません。

『仕事に熱意と歓び』を感じるには、職場で「幸福感受性(わくわく)」を演出してゆく「

もっとみる