新春スイムレッスン。
昨日は2020年初、私のすぎちゃん先生のレッスンでした。
100メートル泳いでみて、と言われて
50メートル1分
50メートル1分
呼吸ハアハア
それじゃあダメだから、もっと抑えて1500メートル泳げる感じでと言われて
次
50メートル1分
50メートル1分7
これじゃあ赤ちゃんと同じ。ペース考えて
とマジで叱られ、
次
50メートル1分5
50メートル1分5
やっとまあまあ。そのあと2本やりましたが、あとの2本はまあまあでした。
ランと違って、クロールでイーブンペースで泳ぐのは私には難しいと思います。早く入ってしまう。イーブンで2分10で、100泳げるように、と言われる。宿題でた。
ちなみに今朝のラン、トラック練習
1キロ✖︎7レスト200ジョグ
433.428.426.425.418.423.426
ランも水泳もイーブンは難しい。
泳ぐのも、走るのもイーブンペースは難しいです。
終わったあと、混み合っているジャグジーで反省会。狭いジャグジーに70代男女4人と、20代すぎちゃん先生と50代女(私)みっちり入って、お湯量少なめ。😐
一日中プールで指導していると、身体が冷えるらしい。
スポーツ家庭教師は身体が資本だもんね。
三月までに1500メートルを35分で泳げるようにと言われる。できるでしょうか。頑張ろう。
今日はマネージャーとしてというより、生徒としての日記でした。