#82【六方拝&感謝】六方拝と合わせて習慣に!感謝と幸せをもっと増やす方法!
こんにちは!ヴェルティーナです
なかなかnoteの記事を投稿できずすいません💦 また今日から週1くらいのペースで記事を書いていこうと思っているのでよろしくお願いします(^▽^)/
さて、今日は六方拝のお話です。
六方拝の詳しいやり方や得られる効果については別の記事にありますので、よかったらそちらも読んでみてくださいね♪
YouTubeを聴きながら行うこともできますよ✨
六方拝を習慣にしている人も、これから始めようと思っている人もいると思いますが、「続けるのが難しい」「本当に効果があるの?」と感じている人もいるかもしれませんね。
実は、私も最初はそうでした。でも、続けてみると少しずつ心や生活に変化が現れ、驚く効果を感じることができました。
だから、なかなか続けられないよ~って人もぜひ毎日の習慣にしてもらいたいな、って思うんです。
そこで、今回は六方拝を続けるためのコツや、感謝を更に深めていくための習慣をご紹介します。
無理なく楽しみながら続けられるヒントが詰まっていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
それでは本題へど~ぞ☆
🟪六方拝を続けるためのコツ
1. 時間を決めてルーティン化する
「やるタイミング」を決めるだけで、六方拝がぐっと続けやすくなります。例えば、朝起きてすぐ、夜寝る前、食後など、自分の生活リズムに組み込むと自然と習慣になりますよ!
私は朝起きてすぐに六方拝を行うことにしています。1日の始まりに六方拝を行うと、その日1日が感謝でいっぱいになるんです。日常の些細なことにも「ありがたいな」「幸せだな」って思える瞬間が増えて、心穏やかに過ごせます✨
2. 簡単な記録をつける
六方拝の後に、「今日の感謝メモ」を残してみましょう。ノートに一言、「今日もご飯が美味しかったな」「友達にありがとうを伝えられた」など、小さなことでOKです。
メモをつけると「自分がこんなに感謝できることに囲まれているんだ」と実感できて、続けるモチベーションになりますよ!
3. 無理をしない、完璧を目指さない
忙しい日や疲れている日もありますよね。そんなときは、6方向全部ではなく1つの方向だけでも感謝を伝えてみてください。
沢山の人を思い出すのではなくて「今日は一人だけ」など短くしてしまっても大丈夫です!
なによりも続けることが大事なので、「できる範囲でいいや!」くらいの気持ちで大丈夫です。
六方拝は、自分に優しくする習慣でもあるんですと思います😊
🟪六方拝と合わせてやって!感謝と幸せをもっともっと増やしていこう!
六方拝は、感謝の気持ちを日々の生活に取り入れる素晴らしい習慣です。でも、そこにもう少し工夫をプラスするだけで、感謝の輪がさらに広がり、心の豊かさが倍増するのを感じられるはずです。
ここでは、六方拝と組み合わせることで、感謝や幸せをもっと感じられるようになるアイデアをいくつかご紹介します!
▶感謝を伝えてみる
ご両親、兄弟姉妹、子供、パートナー、恋人、友人など身近な人に感謝を伝えるのってちょっと照れくさいですよね。
でも「いつもありがとう」とたまには言葉にして感謝の気持ちを伝えてみてください。心がとてもぽかぽかしますよね♪
自分に感謝を伝えるのも忘れずに!
「今日も仕事を頑張れた自分に感謝」「美味しいご飯を作った自分ステキ」など、自分への感謝の言葉を自分に伝えましょう。
▶感謝を「形」にして残す
感謝をノートを作って、ありがたいな、って思ったことを書き留めてみてください!「ありがとうノート」という名前でも良いと思います!
お気に入りのノートやペンを使うと、さらにノートを開くのが楽しみになりますよね😊
書き方は自由なのですが、例えば「今日のありがとう:美味しい紅茶を飲むことができた」「友達からのメッセージが嬉しかった」など、どんな小さなことでもOK。
後で読み返すと、その時の気持ちを思い出すことができます。
ノートを読み返すだけで、さらに心が温かくなりますよ!
▶自然の中で六方拝をやってみる
普段は自分の部屋など室内で行うことが多いと思うのですが、晴れた日に自然の中で行ってみるのもおすすめです。
木々や空、風の音など、自然を感じながら六方拝を行うと「自分もこの世界の一部なんだ」と感じられる瞬間があります。
日常の感謝に、もう一段階深い気づきをプラスできるはずです。
これらを取り入れると、六方拝の効果がさらにアップし、感謝や幸福が倍増するのを実感できると思います!ぜひ自分に合う方法を試してみてくださいね😊
🟪まとめ
いかがでしたか?
六方拝って、本当にシンプルだけど効果抜群の習慣だなって感じます。それにちょっとした工夫をプラスするだけで、感謝の気持ちがもっと自然に広がって、幸せな気持ちが倍増するんです✨
感謝の習慣って特別なことじゃなくて、いつもの生活をちょっとキラキラさせてくれるものなんだなぁって実感しています。
だからこそ、気負わず、自分のペースで続けてみてくださいね!気がついたときには、感謝と幸せでいっぱいの毎日が待っているはずです😊