![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82665526/rectangle_large_type_2_5669d2d83fb8216942a2ef4184a5733e.jpg?width=1200)
特技がある人ばかりじゃない、むしろフツーの人の方が多い
「特技」って聞くと、なんかものすごい人ってイメージがある。
世の中には、素晴らしい特技を持った人たちがたくさんいて、本当に感心する。
その特技が技術となり、それで生計を立てている人たちがいて、なんて素晴らしいんだろうと。
例えば、絵が上手な人ってすごいなぁ😍って思う。
学生時代に、自分だけがわかったような説明をする先生がいたけど💦、絵の上手な人は、わかり辛い授業のノート📔を絵でまとめちゃえば便利だろうなって🤔
難しい話だって絵で説明されたら、こちらもわかりやすい。
一方で、私の特技ってなんなんだろうと思う。創作物は好きだけど、別段誰かに見せられるレベルではない😱
私は、そんな "フツーの人" の中の一人💡
けれどもそれでいいはず。
私みたいにフツーの人がいてこそ、特技を披露する人たちがより際立つ🌹✨のだと思うから。
世の中の人が皆、特技を持った人だらけになったら、バランス悪い。
私はそうやって、素晴らしい人たちの特技を見せてもらって拍手したり👏、笑ったり🤣、楽しんだり😃、感動したり😍するのだから。
フツーの人だって、コツコツと何かを続けていたら📖、いつかそれが特技になるの "かも" しれない。
すごいな✨と思う人の特技に少しでも近づきたいという夢や希望を持つことだってできる💪
もし特技とか取り得がない😢なんて言っている人がいたら、思い出してほしい。
「むしろ、フツーの人の方が多いし、フツーの人もいなくちゃダメなんだ💕」って。
そうやって、このnoteみたいに支えあっていけばいいんじゃないかなと思う。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
皆さま、どうぞ今日も良い一日を🌈