見出し画像

【新年のご挨拶】

2024年、明けましておめでとうございます。

いつまでも活性化していなかった私のNOTEですが、今年こそは「心機一転」で、書いていきます。

ペーパーレス・DXを中心に生業としている身としては、国内外にネタはあふれており、公私ともに「デジタル化」というのはネタの宝庫であり、自身の経験もいろいろたまっているのに、アウトプットを出さないのは、自身の怠慢というのはありますが、「宝の持ち腐れ」だな、と感じています。

なので、今年から、私自身の経験や知見、そして現在進行形で学んでいることを、とにかく「アウトプット」していこう。 というのを最低限の目標にし、そのほかのことはアウトプットしながら考えよう ということにしました。色々考えすぎると筆が止まるので💦

ネタとしては

仕事に関しては以下のようなネタを書く予定です。

  • DX・ペーパーレス周りのネタ(国内)
    → 去年は電子帳簿保存法対応で皆さん大変だったと思います。(引き続き大変かもしれませんが)その辺のネタや、他の「ペーパーレス」「デジタル化」関連のネタ(法制度改革・デジタル化周りの話)を提供していこうと思います。

  • デジタル周りのネタ(主に欧州)
    → 今年からeIDAS2が施行されます。eIDを活用したデジタル化が企業や生活でどのように広がっていくのかを政策や制度の話から、日々の生活からの実感も含めてお話していこうと思います。

  • 読んで面白かった本の紹介
    → おそらくデジタル化系の紹介もしますが、他に面白かった本も。

あと、プライベートに関しては

  • 海外での学校・教育
    → 長男が中学(ギムナジウム)の3年生、次男が公立の国際教育小学校(Volkschule)の1年生という親が両方日本人の子供としては「レア」な環境にいると思うので、試行錯誤の様子を。

  • ウィーンでの生活
    → 最近人口が200万人を超え、もうすぐパリの人口も超えるといわれているのにUNIQLOもMUJIもなく、不便なことも多いのですが、治安もよく、暮らしやすい。ウィーンという「欧州の田舎都市(個人の感想です)」での暮らしについて、あったことを。

  • 50代からのドイツ語
    → 子供勉強を観なければならないというのもありつつ、国際都市ウィーンとはいえ、移民の共通語も「ドイツ語」であるということもあるので、ドイツ語を今年から本格的に学び始めることにしました。その試行錯誤、七転八倒の日々を残していければ(笑)

これくらいで、はじめていこうと思います。

本年もよろしくお願い申し上げます!

いいなと思ったら応援しよう!