![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76847737/rectangle_large_type_2_e77ae5d03b6569ccf030e3ffea3ebbec.jpeg?width=1200)
リーダー一人一人が経営者マインドをもってやりがいを高めよう。
この写真は、営業、製造、メンテの各リーダーが集まって5月からの下半期の予算、目標数字を打合せしているところを外からパチリと撮らせてもらった写真です。
![](https://assets.st-note.com/img/1650456375834-dlXlJ6vpJm.jpg?width=1200)
あーでもない。こーでもない。どーしょー。あれいけるか?でも、これじゃだめだよな~。
正に、全員参画経営といえますし、リーダーが経営者マインドをもって数字を直視しながら前向きに悩んでくれている姿で頼もしかったです。
私は以前に比べて、ほとんど口出ししませんし、参加もしません。彼らが部門の社長ですし、自分たちで考え、悩み、行動し、失敗/成功して反省するからこそ価値があると思います。それに自分で考えるかこそ「働きがいの向上」につながるのだと思います。
リーダー一人一人が経営者マインドをもってやりがいを高めよう。byコンヒラsince1973