![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147500743/rectangle_large_type_2_c99eaa6017b1404ac12a08467f6e9970.jpeg?width=1200)
日記はじめ
下半期になっている、下半期はやることがとても多い、お知らせする事も必然的に多くなる。そう思って日記でもつけようかなと考えた。下半期中はできる限り毎日続けたい。
ここ最近あったことを中心に身辺雑記的に何か記そうかなと思ったけど、初日にして体調が悪く日がな頭痛がしてそれどころでは無く、仕事も思うように進まなかった。雨のせいか昨日深めに飲酒したせいか、今日はずっとだるかった。
最近は財布落としたり(届けられていて無事だった)、どうでもいい事でsnsでバズったり、友達の家でタコ焼きやったりして、適当に慌ただしくしていると日々がどんどん過ぎていく。忙しいときに限って予定は次から次に降ってくる。
卓球のカットマンさながらに、台上に必死に食らいつきながら次々と打たれてきた球(予定)をズバッと切って返す。前後に足早に、とにかく動いて、根性で拾う、チャンスが来るまでまで耐え忍ぶ。そんなイメージ。
いつも寝る時につけていたLoopの耳栓の片方が知らぬ間に無くなって、気が付くと半月くらい過ぎていたので新しいものを買った。耳栓がないと上手く眠れないたちで、今まで色々試した結果最近は数千円するLoopの耳栓を愛用していた。別にそのまま同じ物を買えばよかったけどふと別なものにしてみるかと買ったものが悪くなく、私の少し小さな耳の穴にもジャストでフィットしてくれた。
こうやって無意識の内に少しずつ人生が変っていく。身につけるものや食べるも、仕事や人間関係も、ゆっくりと変化しながら私はまた年をとっていく。
今年の秋に本が出る予定だ。そうやって変わりながら考えて、考えながら変えたり変化できなかったりする人生に、その都度形をつけて残そうと思った結晶のようなものが本に変わる。私はそういう仕事をしている。
3年費やして仕上がるだろう本は、どんな形になるのかまだ全然わからない。いい本が作れたら嬉しいし。色々な人に届く本にしたい。