
【ミニマリスト厳選】日常の愛用品紹介
こんにちは、けんたろうです。
今回はミニマリストでもある僕が、普段使用している愛用品を紹介します。
使うものにはこだわりが強く、厳選しているのでぜひ参考になればと思います!
日用品
ボディソープ・シャンプー: The Perfect Anker Black

100%天然成分で合成添加物不使用のオーガニックソープ
これ1本で体、髪、顔を全て洗っています。
最初は若干つっぱる感じがありますが、体がなれるのか気になりません。
洗い心地はスッキリしたものが好みです。
化粧水: KHAKI オールインワンローション

ベルガモット・ラベンダー・ローズマリーの精油をオリジナルブレンドしたリラックスアロマの香り。
コンテスト時に日焼け必須でシミ予防をしたかったこともありビタミンC誘導体入りのこちらを愛用。
見た目もシンプルで好み。
バスソルト: クナイプ ウィンターグリーン&ワコルダーの香り

入浴の際に必須。
トレーニングで疲れた体をリカバリーしてくれ、筋肉痛も回復が早くなる気がします。
衣類
半袖Tシャツ: エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ/5分袖

長年愛用していて、1年に1回すべて買い換えるほどヘビーユーザーです(笑)
半袖はこれしか持たず、夏も冬もコレ。
黒の3XLを着用しています。
スリッパ: TENTIAL Recovery Sandal

リカバリー関連でお馴染みのTENTIALのサンダル。
履いて歩いていると全く疲れないのが凄い。
足への負担がないのが最高。
寝室・睡眠関連
マットレス: koalaマットレス 【オリジナル】

睡眠の質はマットレスから!
体圧分散と振動吸収技術で良質な睡眠が約束されます。
枕: koalaピロー

枕もkoalaで、実際に店舗で寝てみて高さを確認してから購入しました。
最高に寝やすいです。
就寝具: TENTIAL BAKUNE


睡眠時にはTENTIALのリカバリーウェアを着て寝ています。
(使用感あってすみません笑)
夏は半袖メッシュタイプ、冬は長袖タイプ。
疲労回復が早い感じが実際します。
アイマスク: aimeve 睡眠用
とにかく睡眠中は光を遮断したい、ということでこちらを愛用。
まじで真っ暗ですw
耳栓: LIXIA 睡眠用耳栓
やはり外部の音があると良質な睡眠が取れないので、睡眠用の耳栓を使用しています。
ピローミスト: OPTATUM

睡眠導入のアロマとしてスプレーを使用しています。
とても心地いい香りで、入眠習慣として役立っています。
空気清浄機: Levoit

寝室の空気清浄機はコレ。
澄み切った空気の中で睡眠を取ると質が良いということで、寝る時はずっとつけています。
カラーがブラックなのも◎
サプリメント・ボディケア
トレーニング用カーボパウダー: ポカリスエットパウダー

トレーニング中のドリンクはポカリでOK!
ペットボトルと粉で売っている物の成分が違くて、粉の方が優秀です。
塩: ヒマラヤ岩塩 ピンクソルト

調理用・トレーニング中のドリンクでも使用しているピンクソルト。
ミネラル豊富で成分が優秀。
ザプロ グルタミン パウダー

トレーニング前、就寝前に飲む。
免疫系をカバー。
ザプロ クレアチン モノハイドレート

筋肉をデカくしたい人は必須のサプリ。
ザプロ アルギニンパウダー

ホルモン系に効果あり?
プロテイン: MAD PROTEINリッチチョコレート

人工甘味料不使用で、味がシンプルに美味しい。
トレーニング前にブラックコーヒーと混ぜて飲むのが習慣です。
フォームローラー&マッサージボール: TRIGGERPOINT

トレーニング前のコンディショニング・リリース、就寝前のストレッチに必須。
筋膜リリースガン: uFit RELEASER

筋肉をケアするためのリリースガン。
コンパクトで使い勝手良すぎて毎日使ってます。
やるのとやらないのとでは、翌日の疲れがまるで違います。
ビタミン剤: NATUREMADE、DHC
整腸剤: ビオスリーHi錠 + エビオス錠

ビタミン剤は手軽に買えるNATUREMADE、DHCを
毎食後に1錠ずつ飲んでいます。
野菜からも摂れますが、体調を安定させるために必要だと考えます。
整腸剤は腸を整える目的で飲んでいて、体調面の安定・ダイエット・筋力向上にも実は腸内環境が重要です。
この二つの組み合わせだと菌の種類的にベストらしいです(体感あり)
終わりに
いかがだったでしょうか。
日々使うものだからこそ究極にこだわり・厳選したいと個人的に考えます。
もちろんさらに良いものがあればアップデートしていきたいです。
YouTubeもやっています↓