![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63090460/rectangle_large_type_2_43cc03fbfa5d7fbe981e56bd8165cf06.jpeg?width=1200)
【駄文】パパ活in嵐山
こんばんは、今日もお疲れ様でした。サムネ画像は嵐山ではなく、大阪です。
本日はオリックスレンタカーで車を借り、娘をピックアップして京都の嵐山にて、パパ活をしてまいりました。渡月橋を渡り、リラックマの店からのオルゴール博物館からの食事と温泉を楽しみ、娘を帰し車を返し、独りで歩く途中でサムネ画像を撮影したところです。まだまだ紅葉には早いですが、ちょっと色が出ている感じでしょうか?
まぁ、本日はその記録を残すだけの稿となります。
ちなみに、昨年7月もパパ活の話をあげたのですが、妙に閲覧数が多い結果となりましたので、今回はタイトルは「パパ活」としましたが、ハッシュタグは付けないようにしたいと考えています。
東北の田舎のオッさんが、成人した娘と嵐山を歩くなんていうのは、実に贅沢な気持ちです。大きなご褒美をいただいた気分になります。
下の娘を連れてこれないのは残念ですが、いつかまた、3人で渡月橋を渡りたいものです(過去に一度だけ有り)
なお、オルゴール博物館は散策してたところ出会したので入館しましたが、入る前に
「1人、千円以上なら止めようか」
と、我ながらさもしい提案をしていたのですが、なんと
「1人、千円。カップル千五百円」
という料金体系でしたので、娘には確認せずに、受付の方に
「カップルでお願いします」
と、千円札を2枚渡したところ、五百円を返してくれました」
いつか、親子3人で訪問することがあれば、娘二人をカップルとして入館させ、私は天龍寺を拝観しようと、今から考えています。
なお、レンタカーを返却する際に道を間違えて、グルグルしたことは、娘たちには内緒にしておこうと思います。
後、何回パパ活ができるかわからないですが、幸せな気持ちにしてくれる娘たちに感謝です。
娘たちは、私の著書には全く興味が無いので、タブーのような状況ですが、いつか読んで欲しいものです。
もちろん、皆さまにも読んでいただけたら嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![福島太郎@kindle作家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53188325/profile_853923cfaf79e6d3b36183c956660290.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)