1月27日(土)のこと
酎さんがエスターいいねと言ったから1月27は東京美術館
ということで、先週末は東京上野にあります東京美術館を観覧して参りました。先にこちらの写真を上げていましたが、実は東京美術館の入館待ちの間に、ぼたん苑を訪問していました。
本命はこちら、
ということでした。初日ということもあり多くのお客様がいらしてました。
自分が住む場所が大好きですが、美術館など文化施設が充実している東京は羨ましく、素敵です。
なお、絵画を含む美術全般について、何の知見もありませんので、説明文を読みながら「ぼーっ」と観覧しました。
国立博物館や科学博物館も観覧したい気持ちもありましたが、どちらも混雑しており、またの機会といたしました。人混みは苦手なのです。
帰り足で西洋美術館のロダンをパチリ。
アメ横にて昼食を摂り、帰宅しました。
実は「JR東日本 大人の休日クラブ」「4日間乗り放題チケット」を購入していましたので、「乗り放題チケットで遊ぶ」ことを、真の目的として
木曜日 仕事を終えてから仙台でラーメン
土曜日 上野でランチ
日曜日 宇都宮滞在1時間餃子
を堪能してました。
金曜日は猫の晩ご飯のために、遊びを封印しました。日曜日は、もっと遠くに行きたい気分でしたが、ゴルフに誘われたため、短時間となりました。
猫のご飯があるので、宿泊がしにくい状況ではありますが、日帰りという制約の中の自由を楽しんみながら生きていきたいです。
#何を書いても最後は宣伝
お馬鹿なオッさんが書いたお馬鹿なお話がこちらです。
お馬鹿でも楽しく生きていけるのは、かなり幸せだなぁとも感じています。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート、kindleのロイヤリティは、地元のNPO法人「しんぐるぺあれんつふぉーらむ福島」さんに寄付しています。
また2023年3月からは、大阪のNPO法人「ハッピーマム」さんへのサポート費用としています。
皆さまからの善意は、子どもたちの未来に託します、感謝します。