![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119054143/rectangle_large_type_2_2a75261cd33ea8f211c0781a5b85cdcd.png?width=1200)
【駄文】セブンス ワンダー
こんばんは。今日もお疲れ様でした。
新作としてkindle出版しようかと考えている【(仮称)ショートショートパーティ】又は【(仮称)ショートショートパラダイス】について、少し構想を深めてみました。需要があるのか疑問ですが、その進捗状況の報告です。自分の記録用でもあります。
基本的に2023年4月以降にnoteに投稿した記事をまとめようかと考えています。いわゆる今年度ということになります。仮仮ですが
1 ファンタジーな世界(2作)
2 家族な世界(10作)
3 特撮な世界(メガネレンジャーな世界 10作)
4 模細工な世界(15作)
5 外伝な世界(10作)
6 哲学な世界(教立大学な世界 10作)
7 青春な世界(学校のカイダン 4作)
という感じで「7章立て 61作品」ということになりました。
「外伝な世界」では「黒田製作所物語」の外伝として、かなり前に書いた話を入れたいと考えています。それ以外は今年度の約6ケ月間で書いたことになります。
noteに掲載されている過去作品を読み返しながら感じたのは
「クレイジー」
ということでした。
「お前は何をしているのだ」
という疑問でもあります。とても正気の沙汰とは思えないです。これ以外に候補から漏れた作品もありますので、質はともかく量には自分でも吃驚です。
シリーズで言えば「一人暮らしのクロニクル」も好きなのですが、「創作物語」というカテゴリーに入らないので断念しました。
「学校のカイダン」が4作品で完結しているのですが、数的には「後1作」で5作にしたかった気もします。また、古い作品の「シリトリシリーズ」も割愛したのが残念です。
自分で書いていて内容をあんまり覚えていない作品もありましたので、「こんな話書いていたんだー」という前向きな驚きがありましたことは収穫でした。
【毎週ショートショートnote】と【シロクマ文芸部】のおかげで、コツコツと作品を積み重ねることができたことを、主宰されている『たはらかにさん』と『小牧幸助さん』に、そして投稿やコメントで交流していただいている皆様に、感謝を申し上げます。
いいなと思ったら応援しよう!
![福島太郎@kindle作家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53188325/profile_853923cfaf79e6d3b36183c956660290.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)