![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151393888/rectangle_large_type_2_efaa1531af0c934cb0b767c1a7817dca.png?width=1200)
20240820③ ひきこもり
こりの続き
なぜそのバンドが関連に出てきたのかは分からない。なぜか気になった。動画をクリックする。
『ロックンロールは鳴り止まないっ』という曲だった。
音楽は家族みんな好きなので、神聖かまってちゃんというバンド名は何度か聞いたことがあった。
私の中ではイメージがかなり悪い、というか怖いバンドとして定着していて、聞かず嫌いの状態だった。
この曲を1回聴いた。
よく分からなかった。衝撃的だった。
でもピアノが美しかった。
2回聴いた。歌詞が凄い。声が特徴的だな。
3回聴いた。この曲が頭から離れない。もっと聴きたい。ドカンと衝撃を受けた。
こんな感じでずんずんハマっていった。他の曲も聴いてみた。今の私にぴったり寄り添ってくれる音楽だった。
そこからは神聖かまってちゃんにどハマりし、そこから配信をしてることを知り毎日寝る間も惜しんで観るようになる。
当時ボーカルのの子さんはほぼ毎日配信をしていて、ニートの私でないと全部を追えないほどだった。私の居場所ができた気がした。
私は高校を辞めたときに人間関係をリセットしてしまったため、学生時代の友達はいない。そんな中でも唯一定期的に会ってくれる中学の時の友達がいて、私がムーンフェイスを気にしてご飯が食べられなくても、目を見ることができなくても、下を向いていても、変わらず笑顔で接してくれ、外に連れ出してくれた。
そのおかげが、少しずつ外に出られることが増え、月に1回は都内のライブハウスに遊びに行った。相変わらずマスクは外せなかったけど、ライブハウスに行けば音楽が好きな仲間たちに会えた。
神聖かまってちゃんのライブにも足繁く通った。
同世代のファンが多く、それまで学校しか世界がなかった私は、学校以外にもこんなに素敵な人たちがいることに感動した。
通信制の高校を卒業するまでの約2年間はそんな生活をしていた。
私にはひきこもっていた過去がある。
最初から通信制にすれば良かったとか、病気のことを知ってもらうべきだったとか、過去の後悔をあげたらキリがないけど、きっと自分はこうして遠回りしてやっと気付くんだと思う。
私は普通にはなれない。おそらくあのまま普通学校に通い続けたとして、ストレスがあまりにも大きかったように思う。だって健康体じゃないんだよ。そりゃ疲れるよ。でも周りと比べる必要はない。
決してムダな期間ではなかったし、いろんな人たちのサポートがあったから今私はここにいる。(当時は気づかなかったけど)
これを今書く理由としては、最近になってやっと気づき始めた、というか思い出したことがあるからだ。
世界の全員が私のことを嫌いだと、ここ最近まで思い込んでいた。私は生きてちゃいけない最低なダメ人間だと思っていた。
ちゃんと見渡してみると、高校の全員に嫌われているわけではなかったし、家族も静かに見守ってくれていたし、主治医も私の病気を少しでも良くしようと考えてくれていた。
人が怖くてたまらない私は、最近いろんな人に会うようにしている。分からないから怖いんだ。だったら少しでもたくさんの人と話して知ろう。そう思ったから。人目を気にして出来なかったことも出来るようにきっとなるから。
(今でも同世代の男女が苦手だが、克服したい。)
それは私次第だと、ようやく気づいた。
今も仕事を頻繁に休んでしまうし、被害妄想は激しいままだけど、一進一退、私のペースで進んでいこうと思うと、ほんの少しだけ楽になれた。嫌われてもいいから、引かれても呆れられてもしょうがないんじゃないか、だってそれが自分だから。
自分に嘘をつかなければ、多分道に迷ってもすぐに道を見つけられる。
大丈夫、乗り越えられる力はきっとある。
マスクを外すのには10年以上かかったけど、大きく息を吸える日々が嬉しい。
ひきこもってたあの頃からは想像もできないくらい強くなったから、過去の自分を救ってあげるね。
いいなと思ったら応援しよう!
![はるめき太郎](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i04f97ff72d86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)