![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128989583/rectangle_large_type_2_6088ceb4a1038054a505ae19172fb39d.png?width=1200)
誤読ノート07 石巻運河(石巻市) #風景誤読
![](https://assets.st-note.com/img/1706369329925-ie44FIpeEn.png?width=1200)
散歩は好きです。たいていは行き先を決めずに歩きはじめて、思いつきで角を曲がったりベンチにすわったり1時間くらいふらふらします。最近よく歩くのは大街道の家から石巻運河に出て運河ぞいを海に向かって歩くコースです。ハクセキレイとシジュウカラをよく見かけます。たまにアオサギが水面すれすれを滑空したり水中にもぐって魚をとらえたりする姿をみかけます。歩きながら、体調のいい時は、草のいいにおいを感じて、「ああこのにおいだ」と嬉しくなります。実家の八王子の小学校の行き帰りの田園風景をそういう時は思い出します。毎日友達ときょうは何して遊ぼうかとか、本の続きはどうなるんだろうとか、何の不安もなく楽しかった日々がよみがえる、というか。散歩のというより自分の人生の目的はこのにおいにつつまれることではないかと思う瞬間があります。
時間は夕暮れ、ちょっと野焼きのこげたようなにおいが混じるのがいいですね。すごく満ちたりた気分になります。家家の明かりがつきはじめると、もう最高ですね。
2023.11.5
[まさき]
※2023年10月7日から12月24日にかけて、石巻のキワマリ荘にて開催された「ZINE+」展。
滴滴は〈風景誤読〉をフリーペーパーや立体に展開して展示をつくりましたが、会場内に「風景誤読ノート」という自由帳も一緒に設置しました。今回はこのノートに書き込まれた何者かの散歩を公開いたします。ほぼ原文ママです。