![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7044651/rectangle_large_type_2_68dcaf1a6234c3a4ba936796f474a346.jpg?width=1200)
完璧主義より 完了主義
とりあえず終わらせる。
期限に遅れたり、ギリギリになる人の方が、真面目な人が多いなぁと思う。
真面目にきちんと、誰よりも優れた内容で、今日より、明日の方がもっと時間をかけて、しっかりと…
と、思っているうちに期日が迫り、最終的にギリギリになったり、最悪の場合遅れてしまったり。
本末転倒。
期日は約束。
社会人として、約束を守る事は絶対。
提出期限を守るコツは、相手が決めた提出期限より前に自分の期日を決めてしまう事。
その日までに仕上げて、本当の期限までに新たな案が浮かべば、追加取り消しする感じ。
更に良い出来になるのは、70%くらいの段階で上位者に見てもらってアドバイスをもらう事。
もしかしたら、期限ギリギリまで粘ってしまう人って、自己評価を高くし過ぎてるのかも。
自分は沢山考えたら考えた分だけ、もっともっとできるんだって。
実際は、期限ギリギリだろうと、すぐにやろうと集中している時間はそう変わらなかったりする。
短期集中。一旦、とりあえず今の自分にできる最大で完了させる。背伸びせず、ひとまず等身大で。
いいなと思ったら応援しよう!
![和子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14274566/profile_266dbf8f4b27a6bcbc9af5a7b9d5e05d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)