見出し画像

東京のイルミネーションすげぇわ

TAPです。

先日、ガルソン君とイルミネーションを見に行きました。
ガルソン君の行ってみたい希望もあって、渋谷と原宿のはざまの所で毎年やってる真っ青なイルミネーションと、
私の希望で恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションでした。

ちなみにむちゃくちゃ寒くて風も強く、しかもケンカして波乱の二日間を過ごしました。笑
今は仲直りできたので良かったです。


こんな感じ。これは渋谷。
何故か何度か来ている場所。毎回真っ青である。
初期はもっと人が少なくて、地味な感じでそれが良かったが、今回は味を占めたのか、スポンサーが付きでかいスノードームでパスタソースのCMを見せられるという意味の分からん場所になっていた。

流れてる曲もJ-popで何とも言えぬ違和感を感じずには居れなかった。
言わなかったけど。
そしてCMの動画をスマホで撮ってる人々。
絶対後で見ないよそれ。
ソースの宣伝するなら配るくらいしろや!!!


これは恵比寿。
どでかいシャンデリアがあったり、金色の光が溢れていて、渋谷よりはクリスマス感が強くて良いと思った。
が、クリスマスマーケットがなんかコレジャナイ感強く、店が少なかった。
SNSで期待しすぎた。
お洒落したお嬢さんたちで溢れていて、映えの為の撮影をみんなこぞってしていた。すげぇ。
そしてまた行きたい気持ちは無かったのであった。
麻布のクリスマスマーケットは毎年凄いらしいので、今度行くとしたらそこかな。
あとはいいやもう笑

ものすごい正直に言ってしまうと、
多分東京のイルミネーションは、何か近くに用があって、
そのついでに、近いし寄ってみる?くらいの感じで行くのが一番です。
寒いし。気軽に座れる店も少ない。
その上インバウンドや高騰でマーケットの食べ物は無茶苦茶高い。

ほかにも昔、六本木のミッドタウンのイルミネーションを友達と見に行ったことがありましたが、やはりその時もですね、
わーすごーーいってなるけど、別に周辺に好きな何かがあるわけでもないので、
そこまで楽しい!!って感じにはなりませんでした。笑
さみぃわってなる。
友達とスタバでコーヒーを買って立って飲んで帰りました。

だから一番いいのは、別件で行きたいところがあって、その締めで行くって流れが一番なのかな。
一番よくないのは、疲れてて、更に寒くて、すぐに座れるような場所やお店がないという状況です。
今回はそれが全て揃った日でした。
だからケンカ笑

遊びの計画は無理せずに、元気な時に行くのが一番ですね。
疲れた時は無理せずゆっくりする!
今回の教訓です。

そして最近覚えたフランス語
デューンです

効果音みたいで良いと思いました。
デューン!!!!
みたいな。

何だと思いますか?
down jacket(ダウンジャケット)
の事らしい。

さみーーって言ってたらガルソン君が
「僕のデューンを着る?」
と言ってくれたので、何言ってんだ?と思いました。
ありがとうよ、心優しき人の子、ガルソン君。

今、日本って不況の荒波に煽られてますが、
負けずに頑張りましょうね!
心だけはいつも、なっていたい未来を想像して、
毎日自分を褒めたたえ、身体に感謝しましょう!

終わり。

いいなと思ったら応援しよう!