系統図がすーっと描ければ…
このツイートで系統図の件で悩んでいるのは、その線が何を示しているかですね。規模が大きくなると②だと文字量が増えてしまうので①の表にした方がすっきりしそう。
それにしても未だに系統図が難しいですね。基本的にはある面をぶった切った断面を元に作図していくのが基本だと思いますが、建物外部の物は外部に出すと訳が分からなくなってきますね…。
2年半後のツイートでも苦手の旨を…(汗
系統図に正解はあるのか。
良い表現方法の系統図に出会えばどんどん吸収していこうと思います。
このツイートで系統図の件で悩んでいるのは、その線が何を示しているかですね。規模が大きくなると②だと文字量が増えてしまうので①の表にした方がすっきりしそう。
それにしても未だに系統図が難しいですね。基本的にはある面をぶった切った断面を元に作図していくのが基本だと思いますが、建物外部の物は外部に出すと訳が分からなくなってきますね…。
2年半後のツイートでも苦手の旨を…(汗
系統図に正解はあるのか。
良い表現方法の系統図に出会えばどんどん吸収していこうと思います。