【2022年4月からスタート!「FIP制度」をわかりやすく解説】
FIP制度とは、「フィードインプレミアム(Feed-in Premium)」の略称で、2012年から導入されたFIT制度のように固定価格買取制度のように再エネ設備から発電された電気を予め決められた価格で買い取るだけではなく、再エネ発電事業者が卸市場などで売電した時、その売電価格に対して一定のプレミアム(補助額)を上乗せする制度です。
(出所:経産省・改正再エネ特措法に関する説明会資料)
FIP制度は今年の4月から始まり、関係事業者の方は内容をすでにご存知かと思いますが、今後の再エネ事業にどのような影響に与えるか、イメージができないと感じている方も多いのではないでしょうか。
本日はFIP制度の下、事業主体となる「発電事業者」と「アグリゲーター」が取り組む際のポイントについてご紹介いたします。関係事業者の皆様に少しでもお役に立てば幸いです。
・「発電事業者」の収益を増加させるポイント!
1.蓄電池を導入することで売電収入を最大化
FIP制度の下、市場価格が常に変動しています。蓄電池を導入することで「発電事業者」は、市場価格が高い時間帯に売電することができ、収益の拡大に繋がります。
2.蓄電池の充放電による、インバランスペナルティーを削減
FIP制度は、発電計画値の報告が義務づけられ、発電計画値と実績値が異なるとペナルティーが課せられます。蓄電池システムの調整により、インバランスを抑制することが可能となります。
・「アグリゲータービジネス」の更なる活性化を期待する市場の展望
FIP制度の導入にあたって、電気事業法での位置づけを明確にするライセンス制を設けました。アグリゲーターの信頼性とビジネス環境の向上が期待される今、アグリゲーターにとって、再エネ電気の供給タイミング等の工夫により売電収益を向上するインセンティブ、インバランス発生を抑制するインセンティブが出てくると考えています。
弊社はエネルギー管理サービスの提案者であり、FIP制度の事業主体者様である「発電事業者」と「アグリゲーター」に向けて、お客様の収益最大化、系統安定化、防災対策などのニーズに応じて、最適な産業用蓄電池システムをご提案し、コストパフォーマンスに優れた製品と高品質のサービスでお客様の再生可能エネルギー事業を支えます。
製品に関するお問い合わせと詳しく情報はホームページへ
https://www.taoke-energy.com