![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34803924/rectangle_large_type_2_dd17a108da1c3ca1c3afeec92b0ea3f8.jpg?width=1200)
これが火星逆行というものか
令和2年9月16日(旧暦:7月29日)
乙酉(月)壬戌(日)
*読み方:きのととり(月)みずのえいぬ(日)
西洋占星術(星座占い)は信じているものの、あまりピンと来ていなかったのが、
逆行
系の話。
水星逆行とか火星逆行とか。
理科が苦手だったのでアレですが、そもそも惑星って逆行するんですか?
前進していたのが後ろに進むの!?惑星が!?
と思ったら、「動きが戻っているように見える」んだそうです。
そして、逆行になると、ものが壊れたり、ことがスムーズに運ばなかったりと停滞が起こるのだそう。
正直、この逆行に関しては全く思い当たるものがなかった。
(異様な睡魔があったので、逆行のせいかと思ったら違うらしい)
今回は、9/10から11/13までの2ヶ月もの間、火星の逆行が来ているそうで、まさに物事が思うように進まない時期。火星の逆行は2年に1回やってきます。
そして、今回、初めて感じた。
火星逆行の影響では…?
おかしいなと思ったのは、卍易の勉強会。とにかくミス連発。この間まではできていたのに、間違いだらけ(才能が無いのでは?というツッコミはしないでください…)。
で、今日も立卦したけど、すさまじく間違えていました。
そして、やりたいことをこなそうとしても先週くらいから全然進んでいる気がしない。で、寝る際に非常にエネルギーを消耗していることに気づく。。
疲れた、という感覚よりも、凄まじく消耗している。すり減っている感覚。
あと、スケジュールが立てられない。
忙しいのではなく、スケジュールが組み立てられない能がないというか。
私はスケジュールを立てるのが好きで、そんなに不得手ではないと思っています。この、スケジュールが立てるのが好きな私が、スケジュールのことになると、思考停止に!
さらに、とあるお願いをしていた先から電話をいただくも、先方の勘違い、スケジュールが合わないなどでなかなか話が進まない。。
ジャイアンみたいに、イライラする時が増えた。
そういえば、一昨日から時間に追われてすり減って、月星座のアロマオイルをつけるのも忘れていました。持ち歩いてはいますが。(五行ブレンドのアロマスプレーは部屋に使っています。アロマ使うと、一旦冷静にはなりますね)
火星逆行が終わった後、時代の変化がやってくるそうです。
だから、この期間は非常に重要な期間なんだそうです。
出来ていないことに目を向けるのではなく、ニュートラルな状態に戻り、自分の向かう方向性を再確認しないといけないんですね。
ハーバルアストロジャーの和美さんがまさに!な記事を書いてくれています。読んではいたけど、今日このnoteに書こうと思って再読したら、まさにのドンピシャでした。。
火星逆行をすべての理由にするわけではありませんが、人間も宇宙の一つ。
惑星の影響を受けないわけはないですよね。
そう考えると、自分が宇宙の一部であることを感じられて、それはそれでこの逆行も面白く過ごせるのではないかと思います。
とはいえ、早く火星逆行が終わらないかなと思う自分もいます(笑)。
Mars attacks!
《オーガニック ホリスティックサロン BIO BEAUTE》
《Ameblo》
《Instagram》