
母ダメージからの回復策
令和3年1月14日(旧暦:12月1日)
己丑(月)辛酉(日)
*読み方:つちのとうし(月)かのととり(日)
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
前の記事で母と喧嘩したことを書きました。
で、その後、まる2日。
気力がない…。湧かない…。空っぽ。
必要最低限の家のことはするけれど、あとは年末年始からはまってしまっているオンラインゲームしかする気が起きません。
大概、親と喧嘩、子供と喧嘩したあと、すっごく消耗した感覚があるんですね。
今回も母の強烈エネルギーにやられたかも、なんて思っていた時に読んだ卍易風水の師匠のブログ。
卍易風水で使う東洋思想の《六親》の関係。
師匠が言うように、
〈親が強すぎると子供のエネルギーが奪われる〉
奪われている感、半端ない!
この《六親》の関係を考えて、不調和状態の私が調和状態にするためにやることを考えてみました。
親子関係の場合、私は《六親》でいうところの【子孫】になります。
【父母】(今回の場合は母)が強いと【子孫】(ワイ)が剋されます(=ダメージを受ける)。
【子孫】は【兄弟】から生じられます。ということは、【兄弟】を強めれば、【子孫】に力を与えられる。
【兄弟】とは、兄弟・友達、出費などの意味があります。
…オンラインゲームの課金!?
しかも【子孫】には、楽しいこと、趣味という意味があります。弱くなった【子孫】にエネルギーを入れるのもオンラインゲーム。。
やっていることがまさかの理にかなっていたという!
(本当か?)
課金はお正月にいっぱいしちゃったので(爆)、【兄弟】を時間を費やすという意味で捉えていいと思っていますがどうだろう。。
加えて、今日は友人たちとオンラインで語り合う時間があり、気持ちが上向きになりました。【兄弟】を強められた感じですね。
【父母】(母)は弱まることを知らない無敵の破壊神(私から見たら)。
ここは【父母】を弱まらせることができる、【妻財】のパワーを使います。【妻財】にはお金の意味があるので、お年玉をあげようかと思います。
もともと会った時に渡すつもりでおりましたが。
日々の課題をこうして六親に当てはめるのは非常に興味深いし、解決の手立てを見つけられてグジグジしないで済みますね。
現在、師匠が来年度の卍易風水の門下生を募集しています。
ご興味のある方は、師匠のサイトへアクセスしてください。→ こちら
占いを生業としなくても、自分の人生を切り開くことのできる学問だと思います。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【モニター募集中】
卍易鑑定モニターサイト
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
《オーガニック ホリスティックサロン BIO BEAUTE》
《Instagram》