紅茶ノート(書き足し用)
このノートは紅茶の勉強のためのメモです。紅茶は種類が多い割に名前だけではほぼ何もわからないので探索が難しいです。ソムリエのような表現手法があれば良いのですがあまり日本では見かけません。特にアルコールが飲めない方が高級レストランに行くとノンアルコールでお茶を選ぶことがありますが、ワインほどペアリングの精度が良いとは思えません。ここに個人がお茶を飲み比べてメモし、書き足し、その表現をさらなる探索のヒントにする意味が生じると言うわけです。
Orange Angelique -Ma