
中国の急性呼吸器感染症の状況(25年第5週)
チャイニーズCDC(中国疾病預防控制中心)のホームページから、冬に流行する急性呼吸器感染症の状況を中国語学習のついでにまとめてみました。
2025年第5週(2025年1月27日—2月2日)の情報は2月6日に公開されています。
2025年第4週(1月20日〜26日、1月30日に発表)、香港、マカオと台湾を除く中国全国のサーベイランス病院(哨点)から収集した外来患者と救急外来のインフルエンザ様疾患患者、および入院の重症急性呼吸器感染症患者の呼吸器サンプルを検査( 新型コロナウイルス、インフルエンザウイルス、RSウイルス、アデノウイルス、ヒトメタニューモウイルス、パラインフルエンザウイルス、ヒトコロナウイルス、ボカウイルス、ライノウイルス、エンテロウイルス、マイコプラズマ感染症が含まれる)。
中国語の疾患名については前回のnoteに記載。
外来・入院ともにインフルエンザの患者さんは減少傾向です。
一時期話題になったヒトメタニューモウイルスも減少傾向です。


チャイニーズCDCの予防のためのアドバイス
1 保持良好卫生习惯:咳嗽或打喷嚏时,用纸巾、毛巾或手肘遮住口鼻;注意手卫生,避免用不洁净的手触摸眼、鼻、口,以减少病原体传播风险。
2 倡导健康生活方式:假期也尽量要均衡饮食、适量运动和充足休息,增强身体免疫力。出现发热、咳嗽或其他呼吸道感染症状时,建议暂缓出行,根据需要及时就医,也不要带病参加聚餐聚会;与人接触时佩戴口罩,并保持室内良好通风。
3 科学佩戴口罩:在就医过程中需全程佩戴口罩;在人群密集场所或乘坐公共交通工具(如飞机、火车、地铁等)时建议佩戴口罩,尤其是老年人和一些有慢性基础性疾病的患者,旅途中最好是佩戴口罩,减少感染的风险。
4 积极主动接种疫苗:免疫力较弱人群(如孕妇、低龄儿童、老人及慢性病患者)应根据疫苗接种指引,及时接种预防呼吸道传染病的相关疫苗,包括流感疫苗、新冠病毒疫苗和肺炎链球菌疫苗等。
1 衛生管理の徹底:咳やくしゃみをするときは、ティッシュやタオル、または自分のひじで口や鼻を覆う。病原体の拡散リスクを低減するために、手洗いを励行し、洗っていない手で目、鼻、口を触らないようにする。
2 健康的なライフスタイルを推奨する:バランスの取れた食事を心がけ、適度な運動をし、休暇中は十分な休息を取って、体の免疫力を高める。 発熱、咳、その他の呼吸器感染症の症状がある場合は、旅行を延期し、必要に応じて適時に医療措置を受け、体調が悪い間は集会やパーティーへの参加を控えることをお勧めします。他人と接触する際にはマスクを着用し、室内の換気を良くしてください。
3 科学的根拠に基づくマスクの着用:医療処置を受ける際には常にマスクを着用し、特に高齢者や慢性疾患のある方は、人混みや公共交通機関(飛行機、列車、地下鉄など)を利用する際にはマスクを着用することをお勧めします。 感染リスクを低減するためです。
4 積極的にワクチン接種を受ける:免疫機能が弱い人(妊婦、幼児、高齢者、慢性疾患患者など)は、ワクチン接種のガイドラインに従い、インフルエンザ、新型コロナウイルス、肺炎球菌ワクチンなど、呼吸器感染症に対するワクチンを適時に接種すべき。
ちょっとずつ単語を覚えていっています。ピンインはその次。