
国旗の要素まとめ
始めに
どうも!たんたどです。初めましての方は初めまして。この記事は以下に示す固定記事の続きで、そこで紹介している国旗の要素(動植物、月、太陽、星、他多数)のまとめとなります。そしてともに示すのは、自己紹介です。
留意点を中心にお読みください。
固定記事です。
留意点
・固定記事では扱っていますが、この記事では国の略称は一切用いておりません。
・固定記事で取り扱う要素がない国は、ここでも取り扱っておりません。
・要素は固定記事を追っていけば(検索していけば)、ほぼたどり着けます。
・よくわかっていないものは、太字で不明と書いております。
・国際知識検定を強く意識したものとなっております。
・要素が何も無い国は、以下の記事などにまとめておりますが、国際知識検定に無関係な色の意味は載せておりません。
これだけでしょうか。では、参ります。
本題
あ行
1.アイスランド

①スカンディナヴィア十字
2.アゼルバイジャン

①白の傾きのない三日月
②民族の数を示す8芒星が1個
3.アフガニスタン

①アッラーの他に神はなく、ムハンマドはアッラーの使徒なりという文言(シャハーダ)
②神は偉大なり
③モスクとミフラーブ(イスラム教の礼拝堂であるモスクの中にあるくぼみ、聖龕)と説教壇
④アフガニスタンの国旗
⑤小麦の穂に巻き付いた帯
⑥小麦の穂
⑦独立したイラン暦۱۲۹۸年(1919年)
⑧国名を記した帯
4.アメリカ

①傾きのない白の5芒星が50個
5.アルジェリア

①赤の傾きのない三日月
②右に傾いているとも、横倒しになっているとも言える赤の5芒星が1個
6.アルゼンチン

①オレンジの顔のある太陽。これの光線はまっすぐなものも曲がっているものも、16本。合わせて32本。
7.アルバニア

①双頭のワシ
8.アンゴラ

①傾きのない黄の5芒星が1個
②9個の歯がある黄の歯車
③黄のナタ
9.アンティグア・バーブーダ

①9本の光線を放つ黄の太陽(日の出)
②青い海
③白い砂浜
10.アンドラ

①盾
②司教冠
③司教杖
④赤の雌牛
⑤ラテン語で、VIRTUS UNITA FORTIOR
11.イギリス

このユニオンジャックがどのような十字から成り立っているかを図1に示します。

12.イスラエル

①内部が白い、青の6芒星が1個(ダビデの盾)
13.イラク

①アラビア書道クーフィー体で書かれた、神は偉大なりという文言
14.イラン

①クーフィー体で書かれた「神は偉大なり」を図案化したものが上下に11回ずつ、計22回
国章のアップを図2に示します。

①合計4個の三日月
②剣
③2重の力を示すタシュディード
15.インド

①法輪
16.ウガンダ

①ホオジロカンムリヅル
17.ウズベキスタン

①傾きのない白の三日月
②階段状になった傾きのない白の5芒星が12個
18.ウルグアイ

①まっすぐな光線と曲がった光線をそれぞれ8本ずつ放つ、顔のついた黄の5月の太陽
19.エクアドル
国章のアップを図3に示します。

①コンドル
②月桂樹
③ヤシ
④黄道と星座の記号(左から♈、♉、♊、♋)
⑤16本の光線を放つ黄の顔のある太陽
⑥4本の旗竿と4枚の国旗
⑦チンボラソ山
⑧盾
⑨ケーリュケイオン(蛇杖)
⑩船尾にエクアドルの国旗を付けた、蒸気船グアヤス
⑪グアヤス川
⑫束桿斧
別バージョンを図4に示します。

基本的な構造は変わりません。
20.エジプト

①国旗の柄の盾
②サラディンのワシ
③国名を記した帯(銘板)
21.エスワティニ

①天人鳥の羽根飾り
②盾
③2本の槍
④笏
22.エチオピア

①ソロモン王の星
②5本の光芒
23.エリトリア

①30枚の葉を持つオリーブ、葉の数は戦争の年数を示す
24.エルサルバドル
国章のアップを図5に示します。

①中米のエルサルバドル共和国というスペイン語表記
②月桂樹
③旗と旗竿が5本ずつ
④虹
⑤太陽とその周りの独立記念日(1821/09/15)
⑥中米5カ国を示す山々
⑦フリジア帽
⑧太平洋
⑨神、団結、自由と書かれた白の帯
⑩月桂樹を結ぶ青のリボン
25.オーストラリア

①ユニオンジャック
②オーストラリアの州数をしめす7芒星が1個
③1個の5芒星と4個の7芒星で構成される南十字星
26.オマーン
国旗左上の国章をアップにしたものを図6に示します。

①短剣ハンジャル
②2本の短刀
③飾りベルト(馬具)
か行
27.ガーナ

①傾きのない黒の5芒星が1個
28.カーボベルデ

①傾きのない黄の5芒星が10個
29.カザフスタン

①忍冬文
②32本の光線を放つ黄の太陽
③ソウゲンワシ
30.カナダ

①カエデの葉
31.カメルーン

①傾きのない黄の5芒星が1個
32.韓国

①乾坤坎離、☰☷☵☲
②太極
33.カンボジア

①アンコールワット
34.北朝鮮

①傾きのない赤の5芒星が1個
35.北マケドニア

①8本の光線を放つ黄の太陽
36.ギニアビサウ

①傾きのない黒の5芒星が1個
37.キプロス

①キプロスの地図
②オリーブ
38.キューバ

①傾きのない白の5芒星が1個
39.ギリシャ

①白の十字架
40.キリバス

①グンカンドリ
②8本の曲がった光線と、9本のまっすぐな光線を放つ黄の朝日
③太平洋
41.キルギス
ここでは、2024/08/01時点で最新のものを紹介いたします。

①中央に移動式テントの天頂部分、テュンドゥクの模様のある40本の光線を放つ黄の太陽
42.グアテマラ
国章のアップは図7です。

①月桂樹
②銃剣付きライフル
③柄が黄のサーベル
④独立記念日を記した紙
⑤国鳥ケツァール
43.クック諸島

・カントンのユニオンジャックと、フライ側には24°ずつ傾いた白の5芒星が15個
44.グレナダ

①ザクロの実
②黄の傾きのない5芒星がヘッドとフットに3つずつ、大きめのものが中心に1つ
45.クロアチア
国章のアップを図8に示します。

①傾きのある黄の6芒星が2個
②白の傾きのある三日月
③王冠をかぶったライオン(豹)
④角と蹄が赤で、体は黄の雄山羊
⑤黒テン
⑥šahovnicaと呼ばれるチェック模様(クロアチア語でチェス盤の意)
46.ケニア

・中央に交差した白い2本の槍と、赤、黒、白で構成されたシンメトリーな盾
47.コスタリカ
国章のアップを図9に示します。

①中央アメリカと書かれた青の帯
②ヤシの葉
③コスタリカ共和国と書かれた白の帯
④コスタリカの州数を示す、弧を描くように並んだ白の5芒星が7個
⑤大西洋と夕日
⑥噴煙を上げる、左からタラマンカ山脈、セントラル山脈、グアナカステ山脈
⑦カリブ海
⑧軍艦
⑨征服者を示す十字架
⑩特産品のコーヒー豆
⑪盾
48.コソボ

①白の傾きのない6芒星が弧を描くように6個
49.コモロ連合

①白の傾きのない三日月
②白の傾きのない縦に並んだ5芒星が4個
50.コンゴ民主共和国

①黄の傾きのない5芒星が1個
さ行
51.サウジアラビア

・中央上にアッラーの他に神はなく、ムハンマドはアッラーの使徒なりという文言
・中央下にイスラムの力を示す白の刀
52.サモア

・カントンに南十字星
53.サントメ・プリンシペ

①傾きのない黒の5芒星が2個
54.ザンビア

①サンショクウミワシ(フィッシュ・イーグル)
55.サンマリノ

①十字架付き王冠
②月桂樹
③ダチョウの羽
④グアイタ、チェスタ、モンターレの3つの塔
⑤ティタノ山
⑥ラテン語でLIBERTASと書かれた白の帯
⑦樫
⑧盾
56.ジブチ

①傾きのない赤の5芒星が1個
57.ジャマイカ

・国旗を斜めに区切る黄(金)のアンデレ十字
58.ジョージア

・4隅の赤の十字架と中心の大きな十字架
59.シリア

①傾きのない緑の5芒星が2個
60.シンガポール

・カントンに傾きのない白の三日月と、傾きのない白の5芒星が五角形を描くように5個
61.ジンバブエ

①ジンバブエ鳥
②傾きのない赤の5芒星が1個
62.スイス

・世界に2つある、正方形の国旗で、中心に大きな白の十字架
63.スウェーデン

①黄(金)のスカンディナヴィア十字
64.スペイン
国章のアップを図10に示します。

①十字架付き王冠
②レオンの王冠をかぶったピンクのライオン
③ヘラクレスの柱
④カスティリャの城
⑤ラテン語でPLUS ULTRAと書かれた赤の帯
⑥ユリ
⑦盾
⑧ナバラの鎖
⑨グラナダのザクロ
⑩アラゴンの縞
65.スリナム

・中央に大きな傾きのない黄の5芒星
66.スリランカ

①4隅の菩提樹の葉
②カスターネ(剣)
③金のライオン
67.スロバキア

①ロレーヌ十字
②タトラ、マトラ、ファトラの3つの山
③盾
68.スロベニア

①盾
②傾きのない黄の6芒星が3個
③南アルプスのトリグラウ(フ)山
69.赤道ギニア
国章のアップを図11に示します。

①弧を描くように並ぶ傾きのある黄の6芒星が6個
②パンヤノキ(マングローブ)
③盾
④スペイン語で、UNIDAD PAZ JUSTICAの文字が書かれた白の帯
70.セネガル

・中央に傾きのない緑の5芒星が1個
71.セルビア

①十字架付き王冠
②白の双頭のワシ
③盾
④オシラ章
⑤十字架
⑥盾(インエスカッシャンかは不明)
⑦ユリ
72.セントクリストファー・ネーヴィス

①白の傾きのある5芒星が2個
73.セントルシア

・中央に大きなピトン山
74.ソマリア

・中央に大きな白の傾きのない5芒星が1個
75.ソロモン諸島

・カントンに白の傾きのない5個の5芒星から構成される南十字星
た行
76.台湾

・カントンに12本の光線を放つ白の太陽
77.タジキスタン

・中央に弧を描くように並ぶ傾きのない黄の5芒星が7個と、王冠
78.中央アフリカ

・カントンに傾きのない黄の5芒星が1個
79.中国

・カントンに黄の傾きのない大きな5芒星が1個と、それに向かうように並んだ4つの黄の傾きのある5芒星が4個
80.チュニジア

①赤の三日月
②白の太陽
③ホイストに傾いているとも、フライの一番上に向いているとも言える赤の5芒星が1個
81.チリ

・カントンに傾きのない白の5芒星が1個
82.ツバル

・フライ側に9個の傾きが不明な黄の5芒星が9個で、ツバルの島々の位置を示している
83.デンマーク

①白のスカンディナヴィア十字
84.トーゴ

・カントンに傾きのない白の5芒星が1個
85.ドミニカ共和国

・中央に国章のある十字架
国章のアップを図12に示します。

①ラテン語でDIOS PATRIA LIBERTADと書かれた青の帯
②黄の十字架
③独立のために戦ったこの国の人々の強さを示す槍
④4本の旗竿と旗
⑤ヤシ
⑥国旗柄の盾
⑦月桂樹
⑧福音書(書いてある内容は固定記事参照)
⑨ドミニカ共和国と書かれた赤の帯
⑩ヤシと月桂樹をまとめる赤のリボン
86.ドミニカ国

①三位一体を示す3本の帯からなる十字架
②ミカドボウシインコ
③材質不明のとまり木
④この国の地区を表す傾きのない緑の5芒星が5個、逆さのものが5個、合計10個
87.トルクメニスタン

①この国の民族を示す絨毯模様
②斜めになっているとも、逆さになっているとも言える白の5芒星が5個
③傾きのある白の三日月
④オリーブ
88.トルコ

・中央に白の三日月と、左に傾いているとも、左に横倒しとも、フライの一番上に向いているとも言える白の5芒星が1個
89.トンガ

・カントンの赤の十字
な行
90.ナウル

①傾きのない白の12芒星が1個
91.ナミビア

・カントンに12本の光線を放つ黄の太陽
92.ニウエ

・カントンにユニオンジャック
・ユニオンジャックの上下左右には小さい傾きのない黄の5芒星、中心に大きめの同様の星
93.ニカラグア

①スペイン語で、ニカラグア共和国、中央アメリカの文字
②紫が入った虹
③中米5カ国を示す山々
④太平洋
⑤フリジア帽と、正しい色が不明な太陽
94.ニジェール

・中央にオレンジの太陽
95.日本

・中央に紅の太陽
96.ニュージーランド

・カントンにユニオンジャック
・フライに白と赤で構成された4つの傾きのない5芒星からなる南十字星
97.ネパール

・上の三角形には正体不明の光芒と三日月
・下の三角形には12本の光線を放つ白の太陽
98.ノルウェー

①スカンディナヴィア十字
は行
99.ハイチ

①青と赤の国旗の色のフリジア帽
②ダイオウヤシ
③銃剣付きライフル
④6本の旗竿と旗
⑤太鼓と斧
⑥大砲を掃除するための棒?不明
⑦車輪付き大砲
⑧軍用ラッパ(ビューグル)
⑨不明
⑩赤旗
⑪砲弾
⑫縄付きの錨
⑬フランス語でL'UNION FAIT LA FORCE
100.パキスタン

①傾きのある白の三日月
②月の方向に傾いているとも、右上の隅に向いているとも言える白の5芒星
101.バチカン

①教皇冠
②聖ペトロの鍵
③赤の房
102.パナマ

カントンとフライに、それぞれ青と赤の傾きのない5芒星が1個
103.バヌアツ

①猪(豚)の牙
②ナメレ(シダ)の葉、葉は33枚だが詳細が不明
104.パプアニューギニア

①黄のアカカザリフウチョウ(極楽鳥)
②5個の傾きのない5芒星からなる南十字星
105.パラオ

・ホイスト寄りに1/16=6.25%ずれた満月
106.パラグアイ
国章のアップの表を図13、裏を図14に示します。

①スペイン語で、パラグアイ共和国
②黄の傾きのない5芒星
③ヤシ
④オリーブ

①スペイン語で、自由と正義
②赤のフリジア帽
③黄のライオン
107.バルバドス

・中央に柄のない三叉戟
108.バングラデシュ

・ホイスト寄りに1/20=5%ずれた太陽
109.東ティモール

・ホイストにカントンの方向を向いた白の5芒星が1個
110.フィジー

・カントンにユニオンジャック
①王冠を被った、カカオの実を持つ黄のライオン
②サトウキビ
③ヤシ
④赤の十字架
⑤オリーブの枝を咥えた鳩
⑥バナナの房
111.フィリピン

・ホイストと中央付近に、傾きのある黄の5芒星が3個
・星の中央に、8本の光線を放つ黄の太陽
112.フィンランド

①スカンディナヴィア十字
113.ブータン

・中央に宝玉を持つ大きな竜神ドゥルック
114.ブラジル

①白の帯に、緑の文字のポルトガル語で、ORDEM E PROGRESSO
②1889/11/15、AM8:30の空
③地球外から見た鏡写しの南十字星
115.ブルキナファソ

・中央に傾きのない黄の5芒星
116.ブルネイ

・手と帯以外は固定記事を参照
・三日月にはアラビア語でالدائمون المحسنون بالهدى=常に神の教えに従え、帯にもアラビア語でبروني دار السلام=穏やかな地ブルネイ
117.ブルンジ

・国旗を斜めに区切る十字
・中心に赤と緑の傾きのない6芒星が3個
118.ベトナム

・中央に大きな黄の傾きのない5芒星
119.ベネズエラ

・中心に弧を描くように並んだ傾きのない白の5芒星が8個
国章のアップを図15に示します。

①トロピカルフルーツと花
②小麦の束
③オリーブ
④ヤシ
⑤白馬
⑥盾
⑦スペイン語で19 DE ABRIL DE 1810 INDEPENDENCIA REPÚBLICA BOLIVARIANA VENEZUELA FEDERATION 20 DE FEBRERO DE 1859
盾右上の国旗は細かいので固定記事を参照
・国旗、国旗柄のリボンがついた槍、弓矢、ナタ、サーベル、月桂冠が描かれている
120.ベラルーシ

・ホイストに織物模様
121.ベリーズ

①50枚の葉がある月桂樹
②斧を持つメスティーソ
③マホガニー
④櫂を持つ黒人
⑤木を切るノコギリ、斧、船を漕ぐ櫂
⑥盾
⑦船
⑧ラテン語でSUB UMBRA FLOREO=木陰の下で支えると書かれた片方がベージュ、片方が紺の帯
122.ペルー

①樫
②ヤシ
③月桂樹
④ビクーニャ
⑤盾
⑥キナノキ
⑦金貨があふれる豊穣の角
⑧国旗柄の帯
123.ボスニア・ヘルツェゴヴィナ

124.ボリビア
国章は3種類あります。要素として違うのは太陽の顔の有無とポトシ銀山入口です。

①月桂樹
②コンドル
③フリジア帽
④6本の旗竿と旗
⑤オリーブ
⑥4丁の銃剣付きライフル
⑦インディオの斧
⑧2門の大砲
⑨太陽
⑩ポトシ銀山と入口
⑪パンノキ
⑫小麦の束
⑬アルパカ
⑭盾に書かれたスペイン語のBOLIVIA
⑮失った1つの領土を取り戻すという意味の10個の星
125.ポルトガル

①12世紀のムーア人との戦いの勝利を表す5個の青い盾
②赤い枠に描かれた黄の7つの城。固定記事参照
③天球儀
126.ホンジュラス

・中央に傾きのない水色の5芒星が5個、中米5カ国を示す
ま行
127.マーシャル諸島

・カントンに傾きのない白の24芒星が1個
128.マラウイ

・中央上に、31本の光線を放つ赤の太陽
129.マルタ

・カントンにジョージ・クロス
ジョージ・クロスのアップを図16に示します。

①ジョージ6世を表すVIとGの文字
②マントを羽織り、兜を被り、剣を持ち、靴に正体不明の剣のようなものをつけてドラゴンを退治する剣士
③英語でFOR GALLANTRYの文字
④白馬
⑤正体不明の棒
⑥月桂樹の花?詳細が不明
⑦ドラゴン
130.マレーシア

・カントンに傾きのない黄の三日月と、黄の14芒星
131.ミクロネシア連邦

・中央にシンメトリーに並んだ白の5芒星が4個あり、南十字星を示している
132.南スーダン
合っているとされる国旗を示します。

・ホイストに、傾きのない黄の5芒星が1個
133.ミャンマー

・中央に白の傾きのない5芒星が1個
134.メキシコ

①イヌワシ
②ガラガラヘビ
③サボテンの実(トゥナ)
④樫
⑤サボテン
⑥テスココ湖
⑦大地を象徴する神「トラルテクトリ」
⑧国旗柄の帯
⑨月桂樹
135.モーリタニア

・中央に黄の水平な三日月と、黄の傾きのない5芒星が1個
136.モザンビーク

①鍬
②銃剣付きAK-47
③黄の傾きのない5芒星が1個
④本
137.モルディブ

・中央に白の傾きのない三日月
138.モルドバ

①十字架
②ワシ
③8芒星
④オリーブ
⑤黄の牛
⑥バラの花
⑦盾
⑧傾きのある黄の三日月
⑨笏
139.モロッコ

・中央に緑のスレイマンの星
140.モンゴル

・左にソヨンボ
141.モンテネグロ

・中央に十字架付きの王冠を被り、両足に笏と宝珠を持ち、ライオンが描かれた盾を掲げる双頭のワシ
や行
142.ヨルダン

・ホイストに白の傾きのない5芒星が1個
ら行
143.ラオス

・中央にメコン川に浮かぶ満月
144.リビア

①傾きのない白の三日月
②左に傾いているとも、左に横倒しになっているとも言える白の5芒星が1個
145.リヒテンシュタイン

・カントンに十字架付き王冠
146.リベリア

・カントンに傾きのない白の5芒星が1個
147.ルワンダ

①24本の光線を放つ黄の太陽
148.レソト

・中央にレソト帽(バソト帽)
149.レバノン

・中央に緑のレバノン杉
終わりに
さて、区切りがつきました。要素はひとまずこのくらいでしょうか。この記事はまとめですので、詳しく知りたい方は固定記事を検索しますとより深い旗章の説明をご覧になれると思います。この次の記事は…何でしょうか。わかりません。これまでの記事に付け足すかもしれませんし、逆に無駄なところは削除したりするかもしれないです。それでは、旗章の勉強、頑張っていきましょうか👋
ツールと参考文献、ウェブサイト
🔧ツール🔧
📚️参考文献、ウェブサイト💻
1.Amazon.co.jp: 国旗と国章大図鑑 : 苅安 望: 本
2.各国の国旗の図形的解釈、及び分析の暗記特化版|tantado_