見出し画像

雑な1月の振り返り

・正月からインフルエンザになる。
 正月は病院がやっていなくて大変だった。また、大学生以来のインフルエンザはなかなか体力的にきつい。そして、年齢のせいかインフルエンザ完治後もしばらく体力が戻らなかった。

・サイバーパンクエッジランナーズにはまる。
ヒロインであるルーシーが可愛い。あのような女の子が登場する漫画やアニメがあれば教えてほしいなと思う。

・世界の料理にはまる。
 本屋で見かけた「鍋に弾丸を受けながら」という漫画でピンポイントで台湾にフルーツを食べに行く回を読んだ。それで台湾にふと行きたいと思い、航空券を見てたが、全然自分の行けるような金額ではないのであきらめる。その変わりに、近隣で食べれる世界の料理屋に行くことにした。

ビリヤニ
麻婆豆腐
ガパオライス


・もしかしたら起こしてしまっているかもしれない仕事のトラブルに不安になる。
 この不安の対処法としては、何かに夢中になって、不安を解消させるしかない。あとは、考えてもどうにもならないことはもう考えないこと。考えてもどうにもなるものでもないので。

・雪の対応に手間取る。
 
・[仕事関連]確認しなくて失敗にビビるぐらいなら、確認して不安を減らした方が精神衛生上良い。

・嫁からおすすめされたフリーレンにはまる。
 普通に面白い。今となっては、毎回アニメが更新されるのを楽しみにしている。こんなに次回を楽しみにしているのは、鬼滅の刃以降ではないか。

・下北沢に3マンライブを見に行く。
 若い人が頑張っている人を見ると自分ももっと頑張らないといけないなと思う。たとえ内面はおどおどしていたとしても、せいぜい表向きは相手に影響を与えられるぐらいには頑張ろうと思う。

現場になるべく足を運びたい

・水上温泉付近に行く
 有給を習得して、山に登ろうとしたが、天候が悪く、そんなことはできなかったが、水上温泉に行くことが出来ていいリフレッシュになった。ここまで来て、自分が本当に求めていたのは、山ではなく、雪景色だったのではないかと思い始めた。

相変わらずある廃墟

・自作シールを作り始める。
 2月現在では少し、熱が冷めている。自分はいつも飽きやすい。

これ以降作っていない(涙)創作し続けられる人は凄い

・大学の人に久しぶりに会う。
 心地よい、とにかく頑張っていくしかない。

デカパンダいた


 これを書いたのは2月中旬ではありますが、2月も頑張っていきましょう。


この記事が参加している募集