![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119147965/rectangle_large_type_2_f7910881ad4f66ed0e3d99bf71f39fd2.png?width=1200)
Photo by
fresnel
10月17日 大人になるということ
最近少し大人になったなと思う機会が増えた。
アラサー前、20代最後の年になってようやく。
それは就職活動をして、会社勤めをして、失敗をたくさんして、泣いて、怒って、体を壊して、退職してを2周して自分を知ったからかもしれない。
あるいは彼(くぼ)と付き合い始めて、遠距離恋愛を4年以上して、お互い支え合って、周りを説得して同棲を始めたからかもしれない。
たぶん、失敗すること、自分で決断して行動すること、その行動に対して肯定していくことが大きく自分を変えたんだと思う。それは親からの金銭的にも精神的にも(これがすごく難しい)自立することに繋がっていく。
自分の文化を作っていくこと。
考えなきゃならないし、嫌なことと向き合わなきゃならない時もある。考えるには知識が必要で、そのためには本を読んだり、新しいコミュニティに飛び込んでみたり、人生の先輩となる大人から話を聞いてみたり。
そうやってゆっくりと作り上げていくものなんだよなあ。
仕事をしながらふとそんなことが頭をよぎった日。