
演劇との出会い ー星那茉里ー
今週は「演劇or美術との出会い」をテーマにお送りしています☺️
先週に引き続き、火曜担当は星那茉里です!
私も演劇との出会いを話していこうかと思いますよ💁♀️
ちなみに、今回のヘッダー写真は演劇部時代の三送会のときの写真です。後輩にもらった花束を上に掲げて写真を撮っていました。懐かしいですね💐
私、今までいろいろな媒体で「中高6年間演劇部でした!」って言ってきたのですが、実はそれには少し誤りがあります。経歴を少し詐称していました。先に謝りましょう、ごめんなさい。
まず、入学当初の話をしましょう。
私は中学校入学当初、いろいろなことが重なって部活なんて選んでる場合でもなく、興味のある部活もありませんでした。とりあえず当時仲が良かった友人に連れられ吹奏楽部に入部しました。
しかし、その「とりあえず」が命取りでした。
もともとピアノなどはやっていたものの、楽器はあまり得意ではなかった私。
入部をしてもまず希望の楽器ができず、希望どころか全く希望を出していないパーカッションに回されてかなりショックだったのを覚えています。
しかも譜読みもあやふや、暗譜も遅くて慣れない私はなかなか上達せずにかなり苦労しました。
それに加えて学校生活の慣れなさや人間関係の問題などが加わり、私は中1の冬に思い切って退部します。それでも冬までやり切ったのは私の中でかなり頑張った方でした。
そしてここから、私の人生を変える出会いがあります。
中学校には毎年2月頃に文化祭の縮小版で全学年の前で文化部が出し物をする場がありました。そこでは演劇部も出し物を出していました。
当時帰宅部になっていた私は自分にもできるような部活を探していました。そんなときに演劇部の発表に出会ったのです。
演劇部の発表を見たとき、なんというか、今思っても別にすごく素晴らしい作品だったというわけでもなく、特別面白かったという記憶もなかったんです。
でも、その発表を見て
「あ、これなら私でもできるかも」
と思ったことが最初でした。
先週お話ししましたが、私は元々人前に立つことが好きです。それを中学校の荒波ともいえる環境に飲まれていた私はすっかり忘れていました。
そのことをふと思い出させてくれたのは、紛れもない演劇部の発表だったのです。
私はこの発表を見た後、当時たまたま仲が良くなった演劇部の友達に演劇部の見学を申し出ます。今の私からするとどっからその行動力が出てきた!?って思うような行動力です。中1の時の私はまだ猫を被ったおとなしいキャラだったので、周囲はものすごく意外だったでしょう。
そしたら、先輩やら何やらいろんな人に後押し(ゴリ押し?)され、まんまと流れに乗って演劇部に入部することとなりました。
演劇部に入部した私は、吹奏楽部に入ったときとは違う、自分のポテンシャルに気づきました。
楽器を使わずにできる表現。人前に立って笑わせること。一人一人がしっかりと映えさせられること。
思い返せば色々出てきますが、今まで習ったどんな習い事よりも演劇が私と相性が良いことを、私自身が一番感じていました。
何より楽しかった。演技をすることが。
その「楽しい」という気持ちが一番大切なんだと思います。
それから、私は現在に至るまで演劇を続けています。
出会いって不思議ですね、一つの出会いで人は人生をガラッと変えられてしまいます。思えば私がこの団体にいるのも、大学に入れたのも、輝かしい成績を治められたのも、みーんな演劇のおかげです。
私はそんな変えられる出会いが演劇で良かったなと心から感じています。
部活での思い出は、何しろ5年間も濃い仲間たちと一緒にいたので一言では語り尽くせません。笑
今回は出会いということで、そのさわりをお届けしました。いかがだったでしょうか?
出会いは本当に偶然で、一期一会ですね。
皆さんも素敵な出会いがありますように😌
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました🙇♀️
他のSNSもぜひチェックしてフォロー、チャンネル登録などしてくださると嬉しいです💫
Twitter@tanpinbaoz
Instgram@tanpinbaoz
https://www.instagram.com/tanpinbaoz/
youtubeチャンネル 単品パオズ
https://www.youtube.com/channel/UCrCAvsssxbVTcaksM7wd0OQ
suzuri
いいなと思ったら応援しよう!
