見出し画像

介護士になろうと思ったキッカケ

中学生だった頃、部活を辞めてフラフラ遊び呆けてた時に、友達から「ボランティア部あるらしいけど入らへん」と誘われ、ボランティア部に加入!
紙芝居やダンスや歌や台本書きなどしてたある日、
顧問の先生から、「今度、老人ホームへ訪問が決まったからね!」なにぃ~!?となりますよね笑
心ここにあらずですか??笑 何を顧問が言ってるかイマイチ理解出来なかったです笑 とりあえずとりあえずで、訪問に行く準備をして、いざ訪問しました!中学生の私の心の中は、「真剣にしても同じやろ」って思ってました笑 今考えると馬鹿じゃねーかと頭叩きたいですね笑 紙芝居をして歌を披露して、終わってから1人ずつに握手をして行き、としてた時に、1人のおばあちゃん(利用者の方)から、「あんたの表現力と笑顔が良かったからあんたしか見てなかった、また来てくれんか?ありがとうね、あんた好き!」って言われたんです!号泣ですよね
昔からおばあちゃんっ子だったので、余計に泣けてきてしまって。こういう仕事がしたいな!おばあちゃんおじいちゃんの日常のお世話をお手伝いしたい!何か自分が、手伝えることはないか、と考えて、高校から福祉コースのある道を選び、介護福祉士になりたい!高齢者と楽しい日々を送りたいって思い、15歳から介護の道を選びました!!

若いのに、若いのにと良く言われるんですけど、
若くてもしたい仕事がしたいんですと毎回おもうんですよね~笑 

いいなと思ったら応援しよう!