
背中はしなやかに動くもの…
動かすも
動かさぬも
自分次第
朝起きた時に…
しなやかに動かない体
寝ている間に寝返りの回数が少なく
脊柱起立筋をはじめ、背中の筋肉が固まりつつある。
背面は筋肉の塊
筋肉がしなやかになれば背骨もしなやかになる
起きたらすぐに布団の中で一旦伸びをして
ストレッチをしている
しかし、寝ている間にかたまった筋肉はただものではない。
ひどい時にはこわばり…
あいたたぁ…からの朝
だからといって動かないのは余計にかためてしまう。
背骨をしなやかにするには
とにかくとりまく筋肉達の動きをよくするしかないのである。
体は複雑に思うけど、単純である
自分の使い方次第でどうにでもなる
健康でありたいのならば
メンテナンスが必要
旧姓は竹田…
竹のようにしなやかな性格ではなかった…
どちらかというと武士よりの武田って方が合うのは言うまでもなく…
体も心もしなやかにとはなかなか難しいですが…
しなやかでいればある程度の事は解決できる気がする。
背骨を柔らかくして、心もしなやかに…
目指すとこです。
クスッと笑いのあるレッスンします
ご興味のある方は是非!
#滋賀県 #守山市#ヨガハウス#筋膜リリースヨガ#zoomヨガ#プライベートレッスン#サッカー少年#体の硬い人#スポーツ