経済学のへぇ〜って話

東京大学経済学部の新3年生が、なんだか楽しくなる経済学の話を書いています。

経済学のへぇ〜って話

東京大学経済学部の新3年生が、なんだか楽しくなる経済学の話を書いています。

記事一覧

10万円の給付はインフレを招くのか?

こんにちは。経済学部経済学科の東大生です。 コロナウィルスをきっかけとしたもろもろの騒ぎの中で、10万円支給の話が出ましたね! 10万円の支給がインフレを招くのかど…

500

お金目当てのバイトが割に合わない経済学的な理由

こんにちは。このnoteは、東大経済学部の新3年が経済学のなんか楽しくなる話を語っていくnoteです。よろしくおねがいします。 今日のテーマは「お金目当てのバイトが割に…

300

貨幣はもともとタピオカでありトイレットペーパー

こんにちは。このノートは経済学のなんか楽しくなる話を語っていくのーとです。よろしくです。 今日のテーマは、貨幣はもともとタピオカでトイレットペーパーなんだよーっ…

300

ディ●ニーアプリのゲーム理論

今回のお話は、ゲーム理論です。 僕はゲーム理論がなんか好きなので、その面白さ的なサムシングが伝わったら多分嬉しいなっておもって、書いてみます。 ゲーム理論とは? …

「経済学のへぇ〜って話」を書き始めるにあたって

こんにちは。初めまして。僕は現在東京大学で経済学を勉強している学生です。 このノートでは、日頃授業などで経済学を勉強する中で、ヘぇ〜おもしろいなぁって思うような…

10万円の給付はインフレを招くのか?

10万円の給付はインフレを招くのか?

こんにちは。経済学部経済学科の東大生です。

コロナウィルスをきっかけとしたもろもろの騒ぎの中で、10万円支給の話が出ましたね!

10万円の支給がインフレを招くのかどうか、経済学を勉強したことない人にもわかりやすいようにまとめてみました。

普通東大生の家庭教師をつけるためには、家庭教師会社の入会金約2万円+時給5000円ぐらい払わないといけないのですが、なんとこの記事はその1/50ぐらいの値段

もっとみる
お金目当てのバイトが割に合わない経済学的な理由

お金目当てのバイトが割に合わない経済学的な理由

こんにちは。このnoteは、東大経済学部の新3年が経済学のなんか楽しくなる話を語っていくnoteです。よろしくおねがいします。

今日のテーマは「お金目当てのバイトが割に合わない経済学的な理由」です。
お金目当てでバイトをすることがどういうことなのかを経済原論的視点から説明してゆきます。

資本家はどのように利益を得るのかバイトのことを経済原論の視点から語るにあたって、ポイントとなるのは、「資本家

もっとみる
貨幣はもともとタピオカでありトイレットペーパー

貨幣はもともとタピオカでありトイレットペーパー

こんにちは。このノートは経済学のなんか楽しくなる話を語っていくのーとです。よろしくです。

今日のテーマは、貨幣はもともとタピオカでトイレットペーパーなんだよーって話です。
は?って感じですね。もうちょっと詳しく言うと、「貨幣」というものができあがる段階において、本質的に「タピオカ」や「トイレットペーパー」と全く同じ瞬間があるんだよってことです。
余計「は?」ってなりましたかね。大丈夫です、これか

もっとみる
ディ●ニーアプリのゲーム理論

ディ●ニーアプリのゲーム理論

今回のお話は、ゲーム理論です。
僕はゲーム理論がなんか好きなので、その面白さ的なサムシングが伝わったら多分嬉しいなっておもって、書いてみます。

ゲーム理論とは?

そしてなんとすごいことに、社会・経済のあらゆる問題は、全部「ゲーム」という数理モデルで表すことができるらしいです。すごいですね。

とは言え、今の説明だけでゲーム理論がなんなのかがわかるのは超能力者だけなので、次に代表例である囚人のジ

もっとみる

「経済学のへぇ〜って話」を書き始めるにあたって

こんにちは。初めまして。僕は現在東京大学で経済学を勉強している学生です。

このノートでは、日頃授業などで経済学を勉強する中で、ヘぇ〜おもしろいなぁって思うようなことがらを書きつづってゆきたいと思います。

ちなみに、僕の興味は経済一筋ではなく、哲学とか、社会学とか、スピリチュアルとか、合気道とか、なんかいろいろ飛び散っていて、そこらへんと経済学が繋がっていたりするとウワアアオモシロイってなるので

もっとみる