![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3880716/rectangle_large_1c8e92717a5f84c32085f4ae2d061cf8.jpg?width=1200)
グレーな状態って。
違憲状態(じょうたい?って?)
違憲?ではないの?合憲でない感じはわかるけど・・・。
また、モヤモヤしてきた。
違憲なの合憲なの?
二者択一ではないのね?
白黒でない、グレーと。
同盟関係(かんけい?って?)
同盟じゃないの?
同盟なの?
英語で海外にはどういうふうに説明され
認識されてるんだろ?
かんけいって。
じゃ~、他にも使ってみよ。
例えば、卒業状態。
卒業したの?してないの?
面接でなんて答えるんやろ?
面接官:「○○高校ご卒業ですか?」
その子:「いいえ。」
面接官:「え?卒業してないんですか?」
その子:「いいえ。」
面接官:「じゃ、なんなの?」
その子:「卒業状態です。(じょうたい。)」
面接官:「う~・・・。もうええわ!帰れ!」と。
無理だろ。ムリ。
実際は。
例えば、権利状態
権利有るけど使えない。
有給あるけど実際取れない。
権利有るのか無いのか?
残業したら、その分賃金の支払いあるのが
当たり前と思うが・・・。
無くならないサービス残業。
誰もしたないできれば。
実質0円。スマホ。
0円なの、そうじゃないの?
無料ってこと?そうではない?
スマホに近づくのが若干危険な香りが
するのは、料金説明でだまされそうな気がするから
借金して大学卒業。
なんでも、卒業時点でかなりの負債があるらしい。
8年ぐらい、実質0円で企業は使える。
スマホか?
早くそれに気づいて学校から逃げ出したら
いつでも、入れる大人の大学、要るな~。
イギリスでは、アダルトスクールでやり直し
する人多いらしいわ。
いいね!