見出し画像

「マキオン」効率重視の銀プレ攻略|シャッフルランクマ編

シャッフル・ホールド双方のランクマッチで銀プレ(佐官)になれたので、自分がランクマをやる中で意識したことをまとめてみました。

とにかく銀プレになって身内プレマでマウント取りたいんじゃー!って方に向けた記事です。ゲームの上達より目先の勝利を優先してます。勝つのが好きなフレイザード向け記事。

ホールドランクマの攻略記事は後日アップします。

はじめに

ポイントの目安ですが、累計2800Pを稼げば少佐☆1になれます。1勝で+14~+19P、1敗で-5~-9Pくらいなので、勝率5割だと350戦前後で銀プレでしょうか。

マキオンのランクマは「シャッフル」と「ホールド」の2種類があり、それぞれで階級が区別されています。ただし、プレイヤーマッチではそのルームがどんなルールだろうと2つの階級のうち高いほうが階級情報として表示されます。

つまり、どちらかのランクマで銀プレになれば、すべてのルームで銀プレ扱いになっちゃうんだなぁこれが!(一応、他プレイヤーのルール別階級情報はリプレイルームで確認できる)。

どちらのルールが手っ取り早く銀プレになれる?というのは人(機体)によるかもなって感じ。所要時間だけで言うなら3000コスト×2などの「事故コンビ」が発生するシャッフルは1戦あたりの時間も短くなる傾向にあります。

また、ホールドでは組んでくれる相方がいないとそもそもプレイできないので、相方探しの手間も必要。そのあたりをふまえると、早く銀プレになりたいならシャッフルが良いかなというのが個人の所感です。

【銀プレ攻略:シャッフルランクマ編】

画像1

「ランクマッチ シャッフル」は対戦開始時にチームメンバーが決定される対戦ルール。組み合わせの時点から運が絡んでいる「カジュアル」気味なルールです。

カジュアルなルールなので、仕方ない負け、というパターンがあります。

3000コスト同士の「事故ペア」をはじめ、どちらが先に撃墜されるかの意思疎通ができないまま押し切られる、職人機体の見たことない動きに圧倒される、相方に見捨てられて自機が蒸発する……などなど。

銀プレになるまでの数百戦のなかでも、「しゃーないわ今のは」みたいな試合が2億戦ぐらいあるので、そういう時はいったんメンタルリセットしていきましょう。僕は「ミノルキャプチャ」でハッシュタグ検索してます。

しゃーないとは言いつつも、負けた試合も見直して相手のエグい武装やヤバい動きを吸収・学習していきましょう。そうしないと、階級が上がっても敗因が減らないのでいつか頭打ちになります(体験談)。

シャッフルは強武装・分からん殺しの押し付け合いになりがちなルールです。ほとんどの試合が「この武装がすごい!2021」みたいな感じ。

「知らねー!」「しょーもな!」な負けにこそ向き合わないといけない(自戒)。試合を見直したり上級者に対処法を聞いたりして敗因を解消する。

これはランクマ問わずその後のガンダム人生でクソ役立ちます。負け試合見直すのってなんかツラいですが、僕も4半世紀に1回くらいは見直すようにしてます。

大前提:「無線プレイヤー」について

画像2

このゲームはゲームシステムや対戦環境の整備にものすごく注力しており、対戦相手のネット回線が「有線」か「無線」かを識別できるようになっています。神。

格闘対戦ゲームで重要となるping値が高くなる(=ラグが多発する)傾向にある無線プレイヤーとはなるべく戦いたくないものですが、シャッフルルールはプレイヤーが4人揃わなければ対戦がスタートしません。

無線プレイヤーや緑色回線プレイヤーとの対戦を徹頭徹尾拒否し続けていると、正直かなりの対戦機会を失います。

個人の経験談ですが、通信状態が青(最も良好)であれば、無線プレイヤーは1人くらい許容したほうが対戦が捗ります。尉官帯のシャッフルランクマはそのくらい無線プレイヤーが多い。

攻略法①強い武装を理解する

画像3

シャフランクマは前述の通り、意思疎通が難しくコスト事故も起きやすいルールです。

そのため、相手の体力をゴリっと減らせる逆転要素の高い武装、自分の体力を温存しつつ相手の体力を減らせる低リスク中リターンな武装が勝率に大きく貢献します。

尉官帯までのランクマでは、こうした強い武装が自機にあるのかを理解しておき、それをとりあえず使うことが大切です。

前者の代表例はガンダム・バルバトスルプスの射撃CS、格闘CSでしょうか。当てやすいorねじ込みやすい、さらに火力も出るということで、試合をひっくり返すのに最適な武装のひとつです。射撃CS・格闘CSを両方当てるだけで約350ダメージ!

後者の代表例はホットスクランブルガンダムの下サブ射撃「フィン・ファンネル(包囲)」。高性能なファンネルが攻撃をおこなうこの武装は、安全な位置から相手に大きなプレッシャーを与えられる低リスク中リターン武装の代表格ですね。俺じゃなくてファンネル先輩が強いみたいな試合多い。

「低リスク中リターン武装」は尉官帯までのシャフランクマでは特に効果を発揮します。

対策が不足していたり、そもそも基礎的な動きが未熟なプレイヤーが多かったりするので、強い武装を撒くだけでダメージレースに勝てる試合が多いからです。佐官になると撒くだけじゃダメな時が増える(自戒)。

ちなみに、全機体共通で逆転要素が高く、かつ低リスク中リターンな使い方もできるのが覚醒です。

画像4

<覚醒の良いところ>
・恒常火力が上がる
・ダメージの高い覚醒技を使えるようになる
・機動力が上がる
・ブーストが回復する
・武装の弾数が回復する
・(たぶん)ロックが集まる

覚醒はめちゃくちゃ万能な要素なので、使わないまま負けるのはどちゃくそ勿体ないです。

後々「負けがにおう」前に使えるようになるために、尉官帯のランクマでは溜まり次第とりあえず使っちゃうのはアリかもな~と感じました。

攻略法②通信メッセージを設定する

画像5

なんか煽り芸の代名詞みたいになってるEXVSの通信ですけど、ちゃんと使えばそれなりに相方との意思疎通ができる優れものです。

<通信を送りたくなった場面の例>
・疑似タイのし過ぎで相方が超片追いしてる
・相方が温まって覚醒を使い忘れてる
・敵の弱いほうを集中攻撃したい

シャッフルこそ、相方に声をかけたい場面が多かった。だから通信メッセージをしっかり弄りました。

シャフランクマでは「バースト使えます」が結構便利でした。相方に覚醒吐いてほしい時にも、自分が覚醒持ってる時にも使えて汎用性が高い。

あとは「そちらに行きました!」ですね。コレを送ると僚機がロックオン対象をさっと変えてタゲ変えコンボしてくれたりする。なんかセラヴィーガンダムを操作してるみたいになる。

お馴染みの「前に出ます」「後退します」ですが、両方採用するとほかの通信を使いにくくなるのでなかなか難しいんですよね。

僕はシャフランクマでは3000コストを使っていたので「前に出ます」を入れませんでした。いっぽうで、味方の事故時や吶喊時に下がる意思を伝えられる「後退します」は結構使うので採用。おかげで体力調整もそれなりにできたかなという感じでした。

画像6

ちなみに試合後メッセージは「『ありがとうございました』を受け取る」に設定してました。多くは語りませんが精神衛生上このほうが良い。

攻略法③「体力の使い所」を考える

画像7

この画像を取るために1時間くらい野良プレマやった

どんなゲームでもある「今の勝ってたなー」という試合。マキブONのランクマシャッフルの場合、そうした試合の敗因の大半は「体力の使い所を見誤ったから」だと感じました。

<ダメな体力の使い所さん>
・相方の事情を無視して張り切る
→体力調整が崩れる
・もともと体力が減っているのに、無理する
→余計に勝ちから遠ざかるし、相方が焦る

敵機に襲われている相方を助けにいく時、敵機にダメージを与える時などの「試合を動かす」行動にはリスクも発生します。

意思疎通が難しいシャフランクマは、リスクを負ってでも試合を動かす展開が多くなる傾向があります。そこでしっかりリスクを払えるよう、自機の体力はきっちり残しておく必要があるな、というのがシャフランクマを通じて抱いた感想です。

画像8

印象的だったのがこの試合。3000コストのホットスクランブルで2500コストのX1改と組んだ試合で、X1改が先落ちして今まさに覚醒中といった状況。

お互いの機体と覚醒状況をふまえつつ、この後の立ち回りを考えてみます。

画像9

<X1改(僚機)の状況>
・近距離が強い機体
(=敵機に近付かないと存在感を出しにくい)
・武装構成的に相方を助ける際のリスクが大きい
・もう1度撃墜されても耐久値240で再出撃できる
(=1回の被弾で負けになる可能性が低い)
・再出撃できればもう一度攻めに覚醒を使える

画像10

<ホットスクランブル(自機)の状況>
・遠距離でも機能する武装がある
(=リスクを抑えても存在感を出せる)
・リスクを抑えつつ相方を助けられる
・もう1度撃墜されると耐久値120で再出撃となる
(=1回の被弾で負けになる可能性が高い)
・被撃墜問わず攻めに使える覚醒は1回になりそう

状況を整理してみると「攻めの覚醒が1回増える」「どちらの機体も存在感を出せる」といった点から、高コストではあるもののホッスク(自機)が下がったほうがよさそう、ということがわかります。「今頑張るべきか?」を冷静に考えると負けない展開が作りやすかったです。

自分が長生きしてるのに秒でエクシアが4落ちした?それはもともと「勝てない試合」だったのでしゃーないっすね。相方の引きが悪いのもシャフあるある。引きの揺り戻しを期待してガチャとか回すといいかもしれません。

シャフランクマの要注意機体

相方
「相方のせいで負ける」ってことを言いたいのではなく、「相方の状況に気を配ることで勝率が上がる」って点から要注意機体として挙げています。

何度も何度も言いますが、シャフは相方との意思の疎通がかなり難しいです。自分が3000でも先落ちできるかはわかりませんし、覚醒を使うタイミングが噛み合わないことも多いです。フォローアップ精神を胸にリスクリターンを抑えた立ち回りで戦うことが大事です。そして最後は己が横(格闘)で勝つ。そういうゲーム。

金プレ攻略記事も書きたい

画像11

現在の階級はこんな感じ。絶賛金プレチャレンジ中です。

やっぱり佐官帯は覚醒とか機体対策とか熟練度とか、色々な面でゲームの深さを感じられる試合が多いですね。楽しい試合が増えてきてモチベも高まってます。スッッッッッコスコにされてグッッッッッッツグツに煮える試合も増えてきたけど!

金プレ攻略記事、書けるよう頑張ります。祈っててください。TanoCでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?