![寄稿ヘッダー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15309928/rectangle_large_type_2_85a0e535eabee496959274c6572e96c9.jpeg?width=1200)
【企画】新人歌集・リレー書評(「短歌研究」2019年11月号)
【企画】新人歌集・リレー書評(「短歌研究」2019年11月号)
第一歌集の著者7名による相互批評特集です。特集とは書かれていないので、とりあえず「企画」で分類。
川島結佳子「小坂井大輔『平和園に帰ろうよ』 帰る場所」
小坂井大輔「佐佐木定綱『月を食う』 沈黙の向こう側」
佐佐木定綱「鈴掛真『愛を歌え』 身体と言葉の狭間」
鈴掛真「戸田響子『煮汁』 煮汁となってあふれだすモノは」
戸田響子「山階基『風にあたる』 風の印象」
山階基「吉田恭大『光と私語』 光と私語という名の列車」
吉田恭大「川島結佳子『感傷ストーブ』 既にもう死んでいる側のわたしたちの」
https://twitter.com/kozakaipunks/status/1186272736726794241
短歌研究2019年11月号の特集「新人第一歌集・相互リレー書評」で佐佐木定綱『月を食う』の書評を書いたんですけど佐佐木定綱『月を食う』はまだ発売されて お り ま せ ん!!!!! pic.twitter.com/2lOZ96q6ql
— 小坂井”ちゃありぃ”大輔 (@kozakaipunks) October 21, 2019
https://twitter.com/darekautaeyo/status/1185769529651023872
短歌研究11月号にまだ存在していないぼくの歌集の書評をあの小坂井大輔さんが書いてくれてます。ラーメンとの魂の対話。読むしかない!
— 佐佐木定綱 (@darekautaeyo) October 20, 2019
ぼくはあの鈴掛真『愛を歌え』評を書いてます。読むしかない! pic.twitter.com/UA2heYq5Do
https://twitter.com/suzukakeshin/status/1186074519938588672
短歌研究2019年11月号の特集「新人第一歌集・相互リレー書評」に参加しました。
— 鈴掛 真 (@suzukakeshin) October 21, 2019
今年に第一歌集を出版した歌人の中から7名が書評でリレーを繋いでいく企画!
鈴掛は戸田響子さん『煮汁』を担当、鈴掛真『愛を歌え』書評は佐佐木定綱くんが書いてくれました。ぜひ読んでみてくださいね。#短歌 pic.twitter.com/azicPvJd9z
https://twitter.com/teao_ten/status/1185795355952025600
今Twitterで噂もちきりの「存在していない歌集書評」の正体はコチラ☆
— ティ(とだ) (@teao_ten) October 20, 2019
短歌研究2019/11月号でチェック!
小坂井大輔が佐佐木定綱さんの✨超✨最新歌集『月を食う』の書評を書いてます!
わたくし戸田響子は山階基さんの『風にあたる』の書評を書かせていただきました!オススメ歌集です。是非! pic.twitter.com/NTZiDB9Jyj
https://twitter.com/teao_ten/status/1185795371617767424
同号にて川島結佳子さんが『平和園に帰ろうよ』、鈴掛真さんが拙著『煮汁』の書評を書いてくださっています。ありがとうございます😊 pic.twitter.com/aW9usxsq7G
— ティ(とだ) (@teao_ten) October 20, 2019
https://twitter.com/chikaiuchini/status/1185356245416333313
『短歌研究』11月号、戸田響子さんが「風の印象」と題して『風にあたる』を評してくださっています。同じリレー書評にて山階は「光と私語という名の列車」と題して𠮷田恭大『光と私語』を評しました。なんでこういう人選に?と思ってよく見たら著者の五十音順でした。ともあれよろしくお願いします。
— 山階基 (@chikaiuchini) October 19, 2019
https://twitter.com/chikaiuchini/status/1185356246943031296
リレー書評の残りは『感傷ストーブ』『平和園に帰ろうよ』『月を食う』『愛を歌え』『煮汁』です。それから作品20首の味の濃さ。などなど。
— 山階基 (@chikaiuchini) October 19, 2019
https://twitter.com/nanka_daya/status/1185404372823371776
『短歌研究』11月号、第一歌集リレー書評に参加してます。
— Дая@光と私語 (@nanka_daya) October 19, 2019
・わたしは川島結佳子さんの『感傷ストーブ』評を書きました。
・『光と私語』評は山階基さん。ありがとうございました。
短歌研究社
http://www.tankakenkyu.co.jp/
短歌研究編集部
https://twitter.com/tankakenkyu
小坂井”ちゃありぃ”大輔
https://twitter.com/kozakaipunks
佐佐木定綱
https://twitter.com/darekautaeyo
鈴掛真
https://twitter.com/suzukakeshin
ティ(とだ)
https://twitter.com/teao_ten
山階基
https://twitter.com/chikaiuchini
吉田恭大
https://twitter.com/nanka_daya
※この情報はアップした時点のものです。リンク先にて最新情報ご確認ください。
#tankaknat寄稿 #川島結佳子 #小坂井大輔 #佐佐木定綱 #鈴掛真 #戸田響子 #山階基