見出し画像

常磐道柏IC付近docomo速度

2025年の初投稿です。今年は茨城県水戸市周辺を訪れ、2日に戻りました。その帰路の高速道路上でインターネット速度を測ってみました。渋滞中の高速道。走行中の車中でdocomoの5Gスマホでテザリング。もちろん助手席でWindows 11での速度です

■常磐道柏IC付近docomoテザリングの通信速度

noteの投稿を行う前の整理をしましたが、インターネットは違和感なく使えます。測定の結果も、調べ物やテキスト作成では全く問題のない速度です。上りが遅く見えますが、事務所に引いている一般的なCATVインターネットの上りと概ね同じ速度です

常磐道柏IC付近docomo 5Gテザリングの通信速度

docomo 5GスマホにWindows PCをテザリング接続しています。測定時のdocomo 5Gスマホの通信モードが5GなのかLTEなのかの確認はしていません。

車で同乗の家族が、私のスマホでテザリングしており、5台の端末(スマホ、タブレット、PC)が接続していました

モバイル回線の特徴で、ping応答速度が27msとやや長いことが判ります。Pingパケットの往復に要する時間ですから、十分に短い応答時間です。神奈川県川崎市のauひかり回線から北海道石狩市までのPing時間とほぼ同じです。

#note書き初め

いいなと思ったら応援しよう!